ブログ

岩名中ブログ

千葉県中学校総合体育大会の結果(陸上競技)

7月27日(木)・28日(金)千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で県総合体育大会陸上大会が行われました。

全国大会参加標準記録突破を目指しての最後の大会となりましたが、先の通信陸上千葉県大会で2位に入賞し、関東大会出場を決めていた3年生天羽海乃さんは、予選から果敢に全国大会標準記録突破を目指し、スタートから常に先頭を走り続ける独走の走りではありましたが、見事に4分38秒00の標準記録を上回る4分37秒38の記録をマークし、念願の全国大会出場を決定しました。

また、男子の800mでは3年生の黒沢碧君が、強豪相手に一歩も引かない好レースで5位入賞を果たしました。

今年度の関東大会は8月7日(月)~8日(火)に茨城県水戸市の水戸信用金庫スタジアムで、全国大会は8月22日(火)~25日(金)に愛媛県松山市のニンジニアスタジアムで開催されます。陸上部からの関東・全国大会両方の参加は2年ぶりとなります。岩名中学校ひいては野田市・千葉県の代表として関東・全国の強豪と戦ってきたいと思います。生徒の皆さん、保護者の皆様方も温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。

夏がやってくる!

 本日は夏休み前最後の登校日でした。昨日の大掃除で教室はピカピカになり、気持ちよく明日から夏休みに入れそうです。

★全校集会

 1時限の全校集会は熱中症予防のため、各教室からのオンラインとなりました。1学年から趣向を凝らした校外学習の発表があり、SDGsについても学びを深めることができたようです。また、各全校委員長より、委員会活動×SDGsについての話がありました。学校生活全体がSDGsを意識した動きとなっていくことで、今後の岩名中はより活気が生まれていきそうです!

 

★学級の時間

 夏休み前の確認の時間をとり、これからの過ごし方について各担任の先生から話がありました。楽しい夏休みにするには、まずは「安全」が何より大切です。マナーやルールをしっかり守った、長期休みを過ごしてほしいです。

 また1学年は、これまで練習してきた合唱を学年全体で合わせる集会を行いました。全員が集中し、一生懸命に歌う姿は大変立派なものでした。歌声委員の生徒より、次は合唱コンクールに向けた学級曲を頑張っていこうという話もありました。1年生のこれからのさらなる成長を期待しています!

 

葛北大会 15,16日の結果

 猛暑の中、葛北大会が行われました。どのチームも全力でのぞみ、素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。残すところ21日に男女バスケットボール部、卓球部団体戦になりました。体調を整え、大会にのぞんでください。保護者のみなさま、応援ありがとうございました。

男子テニス部 団体戦 準優勝。

女子テニス部 団体戦 準優勝。県大会出場(28日 白子)

卓球部 個人戦 女子ダブルス 白石・織本組、藤原・中元組 ベスト8

特設水泳部 男子400mフリーリレー1位 400mメドレーリレー1位 男子50m自由形2位 岡安

      男子100m自由形3位 手塚 男子800m自由形1位 加藤 男子100m平泳ぎ1位 岡安

      女子200m自由形3位 鈴木

女子バレーボール部 1回戦 野田北部中に2-1で勝利。 準々決勝 野田南部中に0-2で惜敗。

  

葛北大会の結果(陸上競技)

7月15日(土)野田市総合公園陸上競技場で陸上競技の葛北大会が行われました。

【対抗戦結果】

男子総合3位

女子総合3位

男女総合2位

【個人結果】

2年男子100m 山影 2位

3年男子100m 吉田 優勝 県大会出場

(全国大会標準記録11"20にあと0"06と迫る11"26の好記録)

共通男子200m 新井 2位

共通男子400m 新井 3位 県大会出場

共通男子1500m 永井 3位 県大会出場

共通男子4×100mR 富田・吉田・山影・新井 優勝 県大会出場

低学年男子4×100mR 海老ヶ瀬・望月・本間・中島 2位

共通男子走高跳 服部 3位 県大会出場

共通女子200m トニー 2位 県大会出場

1年女子800m 岡田 優勝

共通女子1500m 天羽 優勝 県大会出場

(全国大会標準記録4"38"00にあと2秒76と迫る4'40"76の好記録)

共通女子100mH 船木 3位 県大会出場

共通女子4×100mR 中村・トニー・船木・佐藤 3位 県大会出場

共通女子走幅跳 中村 3位 県大会出場

共通女子砲丸投 秋田 3位

 

7月27日(木)、28日(金)に千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で県大会が行われます。

県大会での更なる活躍に期待です!

脱いじめ傍観者授業・授業参観・第2回保護者会

★脱いじめ傍観者授業(1年生)

 本日は1年生を対象に脱いじめ傍観者授業を実施しました。スタンドバイ株式会社の講師の先生をお招きし、1時限目に1・2組、2時限目に3・4組で授業を行いました。ストーリーの中で2つの選択肢から生徒が1つを選択し、その後のストーリーを確認するといった内容で、「もしもこんな行動をとったら・・・」と考えを巡らせる生徒の様子が見られました。SNSの活用でのリスクやその後の展開を深く考える機会となりました。

 

★授業参観・第2回保護者会

 本日、5時限にて本校4年ぶりの授業参観を実施しました。たくさんの保護者の方の参観で、少々生徒のみんなも緊張しているような面持ちでしたが、いきいきと学習活動に取り組む様子が多く見られました。その後、保護者会を実施し、これまでの学年・学級の振り返りを行いました。

★本日の給食

 ・夏野菜カレー ・牛乳 ・ひじきと切り干し大根のサラダ ・マスカットゼリー

  今月のカレーの登場です。夏を感じることのできる給食となりました!

人権講演会

★人権講演会(5、6時限)

 本日は柏人権擁護委員協議会野田部会が野田市とともに実施している、人権講演会でした。市内の中学生は、在学中に一度、必ず聞くことになっており、本校は今年度の実施となりました。熱中症警戒アラートに伴い、各教室でのDVD視聴となりました。講師の方のお話をよく聞き、自分と向き合う時間となりました。

★今日の給食

 ・ご飯 ・牛乳 ・岩中春巻 ・かぼちゃのアーモンドサラダ

 ・大根と小松菜のみそ汁 ・冷凍みかん ・お魚ふりかけ

  でした。春巻は食べ応え十分、この暑さにはありがたい、冷凍みかんでした!

葛北大会開始 8,9日の結果

 葛北大会が始まりました。3年生にとっては最後の大会になります。やりきる気持ちを持ってのぞんだ大会です。結果よりもここまでに積み上げてきた努力の成果が発揮できれば幸いです。

 野球部   1回戦、野田二中と対戦。2対6で惜敗しました。

 サッカー部 1回戦、野田東部中と対戦。6対0で勝利。

       2回戦、流山南部中と対戦。0対0でPK戦。3対4で惜敗しました。

 バレー部  予選リーグ。常盤末中、おおぐろ中に勝利。1位通過。

 テニス部  男子個人 藤井・浅野組 準優勝(県大会出場) 山口・髙橋組 ベスト8 

            渡邉・村田組 ベスト16 中島・中野組 ベスト32

       女子個人 布施・中里組、舟橋・畠山組、栗原・戸塚組 ベスト32

 特設柔道  男子個人50kg級優勝 田口

 陸上部   県通信陸上大会 男子100m 吉田 7位入賞 女子1500m 天羽 2位(関東大会出場)

 保護者のみなさま、引き続き応援のほどよろしくお願いします。

                      

 

3年間の集大成・・・(葛北壮行会)

 本日は1時限目に葛北大会に向けた壮行会を実施しました。各部活動の意気込みを発表し、在校生による全校応援が体育館中に響き渡りました。生徒会長から「勝っても負けても悔いなくやりきろう」という力強い言葉がありました。これまでの3年間を振り返り、苦労や思い出をすべて力にして、悔いなく戦ってきてほしいです。岩名中全校生徒が応援しています!

      ≪野球部≫          ≪サッカー部≫       ≪男子ソフトテニス部≫

 

   ≪女子ソフトテニス部≫       ≪陸上部≫        ≪男子バスケットボール部≫      

  ≪女子バスケットボール部≫     ≪バレーボール部≫        ≪卓球部≫

     ≪吹奏楽部≫          ≪美術部≫

 

          ≪全校応援の様子≫

    ≪選手代表の話≫         ≪生徒会長の話≫

 

3年生 進路座談会

 本日、5・6時限に各高校の先生をお招きし、進路座談会を実施しました。高校の先生のお話をよく聞き、特色やカリキュラムについての理解を深めました。質問も積極的に行うなど、今後の進路に向けての主体的な姿勢が見られた時間となりました。

 また、座談会直前に自主的に清掃や教室の整理をする姿も見られました。進路を真剣に考え、「見られる意識」をもち、座談会に臨む姿勢に感心しました。今日の姿をこれからの学校生活にもつなげていってほしいです。

第一回クリーン作戦実施

 今年は、SDGs学習の視点で、地域のクリーン作戦を整備委員会を中心に全校で行いました。事前に通学路の状況を生徒たちがそれぞれ調査し、清掃場所を決定しました。終了後、生徒の感想で「ペットボトルや缶のポイ捨、たばこの吸い殻が目立った。」という声が多くありました。今後、地域の状況をまとめ、2回目に備えていきます。生徒の皆さん、ありがとうございました。また、地区役員の皆様もご協力いただき、ありがとうございました。