岩名中ブログ
【サッカー部 市内大会の結果】
【サッカー部】
本日、野田市中学校サッカー大会が行われました。試合結果は以下の通りです。
1試合目 岩名3-0福田中
2試合目 岩名2-1野田一中
照り返す日差しに負けず、明日の準決勝進出の切符を勝ち取りました。本日は応援ありがとうございました。
部活動保護者会・1学年の様子
★部活動保護者会
本日、部活動保護者会がありました。各部活の顧問から、活動予定や持ち物などの説明がありました。
また、実際の部活動の様子も見ていただく貴重な機会となりました。
★1学年の様子
1学年は中学校の生活のリズムにもすっかり慣れ、給食の配膳もはやくなりました。わくわく理科教室では、初めての授業を楽しみながら、熱心に耳を傾けていました。
★本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・鯖のカレー焼き ・大豆とひじきの煮物 ・利休汁 ・よもぎ団子
スポーツテスト・任命式
★スポーツテスト
本日、全校でスポーツテストが行われました。1年生は岩名中に入学して、初めてのスポーツテストでしたが、最後まで一生懸命に取り組んでいました。2、3年生も去年の記録を更新するために真剣に取り組んでいました。
★任命式
スポーツテスト後、任命式が行われました。各クラスの学級委員の呼名の返事一つひとつからは、これからに向けた強い決意が感じられました。
★本日の給食
・ハヤシライス ・キャベツとアーモンドのサラダ ・フルーツ杏仁豆腐 ・牛乳
《3学年より》生活の様子
★部活動結団式
先週4日間の仮入部期間を終了し、30日(水)の放課後に1年生も本入部、部活動結団式が行われました。部活動ごとに指定された場所に分かれ、部長を中心に進行されました。先輩の自己紹介から始まり、部活動の取り組みについて話がありました。最後に顧問の先生から活動方針や部活動での約束・連絡事項が伝えられました。
★授業の様子
授業も本格的な内容に入り、生徒たちは細かな部分にまで注意を払いながら学習に取り組んでいます。社会科では日本の工業の発展について理解を深め、美術の時間には風景画の題材を選ぶ活動が行われていました。どの教科においても、生徒たちの学びへの意欲が教室いっぱいに広がっており、前向きな姿勢が感じられました。
★本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・ししゃもの南蛮漬け ・生揚げのそぼろ煮 ・小松菜とコーンの和えもの
2学年の様子
・授業の様子
5月1日に行われるスポーツテストに向けて、各種目一人一人が真剣に練習に取り組む雰囲気があり、去年よりもいい記録が出せるように頑張っていました。
・林間学校に向けて
総合的な学習では、班で福島県について調べ学習を行いました。また、昼休みや放課後を活用して各委員会が林間学校に向けて取り組んでいます。持ち物や決まりについて、自分たちでルールを話し合い、生徒が主体となって活動していました。
・本日の給食
・ジャーチャン豆腐・卵と春雨のスープ・チーズ