ブログ

岩名中ブログ

スキースクールに向けて(2年生)

 ★スキースクールに向けて(2年生)

 スキースクールまで残りの登校日が7日となりました。本日6時間目の学年集会では、各委員会中心に係活動の確認と、持ち物の確認をしました。しおりの日程や委員会のページを見ながら、活動内容や当日の動きを確認しました。持ち物確認では、生活委員長から持ち物の説明と注意事項が伝えられました。はやめに荷物の準備をして、万全の状態で当日を迎えられるようにしましょう。

 

 

 

★本日の給食

・チキンライス ・牛乳 ・ほうれん草のオムレツ ・ポトフ

 

 

百人一首大会(1年生)

★百人一首大会
 昨日1月7日、いよいよ冬休みが明け、1年生は学年レクリエーションとして百人一首大会を実施しました。冬休み中に一生懸命覚えた成果が発揮され、熱戦が繰り広げられました。和やかな雰囲気の中、全員が真剣に取り組む姿が見られました。

★本日の給食
・七草うどん ・牛乳  ・五平餅  ・煮豆  
・がんもどきの含め煮  ・花みかん


 

今年の締めくくり

★受験に向けて(3学年)
 いよいよ高校入試が近づいてきた12月、3年生の受験対策にも熱が入ります。最後は個人戦の受験だからこそ、学年全員で支え合って走りきろうと、友達と協力して対策しています。特に面接練習では、面接官役と生徒役を交互に担当し、代表的な質問から少し難しい質問まで幅広く受け答えの練習をしています。
 また、冬休みの過ごし方について学年集会で確認する時間もありました。今年の冬は例年とは異なり、緊張感のある時間になること、それ故に心身の休憩も忘れてはならないことなど、大切な心構えを学級委員を先頭に全員で確認しました。中学校生活最後の冬休みが訪れ、そのわずか先で入試が口を開けて待っています。最後まで全員で、走り切りましょう!

 

★芸術鑑賞会
 本日、劇団青い鳥の皆様をお招きして芸術鑑賞会を実施しました。観劇させて頂いたのは演劇「アーサーと王様の剣」、イギリスの英雄アーサー王をモチーフにした青い鳥オリジナルミュージカルです。豪華セットと本格的なライトアップによって劇場と化した体育館に、生徒もワクワクした様子でした。演劇終了後には劇団の方とお話できる時間もあり、生徒も壇上に上がって盛り上がりに拍車がかかりました。

 今年の終わりに、とても貴重な経験をさせていただきました。劇団青い鳥の皆様、本当にありがとうございました。

 

大掃除(1年生)

★大掃除
本日、学校全体で大掃除を行いました。

廊下や教室、普段何気なく使っている場所を一つ一つ丁寧に掃除しながら、今年一年お世話になった学校に感謝の気持

ちを込めて精一杯磨き上げました。

来年も、この環境を大切にしながら日々頑張っていきたいです。

★本日の給食

・ほうとううどん  ・牛乳  ・焼きおにぎり  

・ツナとこまつなのソテー  ・ひとくちゼリー(ぶどう)