校長室より

2020年2月の記事一覧

3年生を送る会練習

中学校の生徒会では、文化祭とともに3年生を送る会が大切なことは言うまでもありません。心を込めて3年生を送ることが本校の伝統となってきているからです。勉強も大事だけれど、こういう行事はもっと大事。人との心の交流は何より大事だということを生徒みんなが感じているからです。

2年生が乗ってきました。1年生は、これから伸びるはずです。表現をするときに恥ずかしさや人の目を気にして本来の表現ができにくいことがあります。集団としてはまだまだです。1年生より2年生2年生より3年生というのが本来あるべき姿ですが、ここまで来たらどの学年も「やらされている」「歌わされている」「一生懸命やるのはカッコ悪い」なんて二川中にありえない話にしたいですね。さあ。生徒全員の本領発揮の時です。

3年学年目標

昨日の全校集会での話題にしましたが、3年生の学年評議会が決めた目標が、「原点に戻り、すべての活動を見直そう」です。廊下に掲示してあるのを写しました。今月は、公立の受験一色ですが、卒業式の1か月前でもあります。

もう一度原点にもどって、今、中学校生活の最後でもあり、どのように卒業していくか。どういう足跡を残していくかだということです。素晴らしい3年生の目標です。

12日は、千葉県前期選抜・連携選抜の学力検査があります。本日の土曜授業の中でも最後の指導が行われていました。3年生はこの試練を乗り越えてほしいと思います。

山田喜重先生着任

本日、山田喜重(きじゅう)先生が着任しました。島﨑先生の産休補助の先生です。

島﨑先生の英語の専門ではありませんが、山田先生の専門である数学で1年生の個別指導を中心に行っていただく予定

です。先生は、野田市在住です。2か月間という短い間ですが、早く慣れていただき指導をしていただきます。

写真は、さっそく外国人への日本語指導に入っていただいている場面です。

林間学校事後集会

2年生が、スキー林間から帰り、本日から学校に登校してきました。一時間目は学年で集会を行っています。

もうすぐ3年生になるので、その自覚と覚悟が出てきている様子です。7日の全校集会で報告があるようです。

2年生に、スキーに行っての成果について校長面接で話を聞いています。

生徒の話。①宿泊となり、浮足立って調子に乗ってしまったところ先生方にしっかり叱ってもらって、当事者ではな

い人たちも、注意や雰囲気が作れず反省した。先生方に感謝したい。

②普段親にやってもらっていることが自分でやることが多く、親に対する感謝の気持ちが強くなった。

態度に表したい。

③やはり、リーダーに心を寄せ、協力することで絆が深まることを知ったので、個人個人の質を上げていきたいと

思った。

等々生徒が大きく成長するきっかけとなったいい行事を無事終えることができました。2年生はインフルエンザも全く

なく、全員無事に帰ってきました。側面から支えていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。