校長室より
3年生が気合いの入れ直し図る
昨日からの練習を不十分と考えた3年生は気合いの入れ直しを試みている。
これは3年生応援団長が提案。自分たちが引きついてきたものにはほど遠いと
感じた応援団長。団員も同じ気持ちだった。そこで仕切り直し
学校を引っ張る3年生。清掃や進路確認も時間のない中で担任と進めています。
今月の目標もしっかり成果を上げている3年生。
担任との面談も
応援の仕方を3年生から1年生に伝授
7月30日に交流試合壮行会を生徒会主催で計画しています。
そこで3年生から1年生に我が伝統の応援の仕方を
伝える取り組みが行われました。
後輩たちが最後の交流試合に向けて応援
3年生は8月1日~2日にかけて運動系部活動の最後の交流試合を計画しています。
そこで後輩の1・2年生が壮行会を開こうと応援練習を行い始めました。
新型コロナ対策を十分とった中での練習でした。
生徒総会に向けて各学年が討論
7月29日に生徒総会を開催予定しています。
そこで、各学年が3つの議案について意見を出し合いました。
第5号議案:生徒会活動案について
提案1:二川中学校のオリジナルキャラツター作成について
提案2:シスター交流会の実施について
提案3:応援合戦の実施について
新型コロナウイルス感染の影響で修学旅行や体育祭、文化祭などがなくなってしまった
3年生の心に残るような機会を作り、今後の二川中学校に受け継がれていくものとして
何かできないかということでの提案でした。
1年生がいじめについて考えたstop it)
1年生が7月16日(木)にどうしたらいじめを止められるかについて考える授業を行いました。
これは千葉大学、名古屋大学、静岡大学が開発した「変えられる、クラスの雰囲気」~脱いじめ傍観者教育~
を山中先生を講師として行った授業を通して学習しました。