校長室より

校長室より

新入生歓迎会

本日は、新入生歓迎会が行われます。4校時は2,3年生がリハーサルを行っています。
今年度最初の生徒会行事です。時間のない中、準備をしっかり行わなければなりません。
新入生に「さすが先輩たち」と言わせてほしいと思います。
中学校は小学校と少し違い、よい意味での縦の関係が集団の質を引き上げます。
日本代表の西野監督風に言えば、「化学反応」を起こすといったところでしょうか。1年生も一気に中学生らしくなることでしょう。
二川の生徒は、いやな顔をせず熱心に取り組むので感心しきりです。応援や歌声などしっかりやっています。
よい歓迎会になることでしょう。

避難訓練

5校時地震を想定した避難訓練が行われました。年度初めですので、避難経路の確認や避難の仕方の確認が中心でした。
昔から怖いものとして地震・雷・火事・オヤジと言われています。二川中学校の校舎は、耐震検査でも合格しているとはいえ、物が落ちたり倒れたりする危険性が「0」とは言えません。
雷は、これからその季節です。私が、以前この学校で同僚だった先生が、休日、ゴルフの最中雷が落ちて亡くなってしまいました。一瞬の出来事です。まだ大丈夫だろうは危険です。
ゴロゴロときたらすぐに活動をやめ、家の中、車の中などの安全な所に避難しましょう。
問題はオヤジです。父親は私を含めあまり怖くありません。しかし、知らないオヤジに簡単にだまされないようにしなければなりません。甘い話等簡単に契約のハンコ等押す・ついていくと大変なことになることもあります。くれぐれも慎重に。
安全については憶病くらいがちょうどいいと思います。

はじめに

平成30年度が始まり、3日が経ちました。新たな出会いや環境に慣れるまでは気を遣い、時間を使い疲れるものです。教師にとっては黄金の3日間というものがあります。最初が肝心とでもいうのでしょうか。
とにかく、学校でしかできないことをたくさん体験してほしく、いい時はラッキーと思い、いやなことは賢くなるチャンスと思い、1年間過ごしていきたいと思います。