ブログ

学校行事の様子

出前授業(ボランティア講座)

 本日、23日(木)全校集会で行うボランティア関係の出前授業の先生との打ち合わせに行って来ました。

 当日は、ボランティアの基礎、考え方、取り組みについてなどの講座を開催します。「皆さんに会えることを楽しみにしています」とのことです。講座の最後にプレゼントも用意してくれているみたいです。出前授業、今から楽しみですね。

 写真は、当日担当の千葉県教育委員会の職員の方と講師の先生です。

男子保健体育【剣道】

 11月の男子保健体育の授業では、「剣道」を行っており、本日3年生が単元のまとめの授業を迎えました。

 保健体育科の武道の授業では、本校の教員だけではく、野田市より派遣していただいた武道講師の大高幸一先生にご指導をいただきながら授業を行いました。

 体育館には、本日も1時間目から素振りをする姿や防具を身につけて稽古に取り組む姿がありました。

 さすが3年生ということもあって、素振りをしている写真を撮影してから防具を身につけての稽古に取り組む写真を撮影するまでの時間は、ほんの数分でした。これが1・2年生だともう少し時間がかかります。最初のうちは、防具を身につけるだけで一苦労で、なかなか稽古にありつけないということがあります。

 寒い中でも、素足で礼儀を重んじながら、作法などにも気を付けて剣道の稽古に取り組む姿は真剣そのものです。

 今度は、女子が剣道の授業に入ります。引き続き、真剣に礼儀を重んじながら稽古に取り組んでいきたいものです。

令和3年度 冬季トレーニング開始!

 月日は早いもので、2021年(令和3年)も12月(師走)に入りました。今日は日中には日が差し、気温が上昇して少し暖くなったものの、ここ最近は気温が下がり、本格的な寒さになってきました。

 本日から冬季トレーニングがスタートしました。

 冬季トレーニングとは、日没時間が早まっており、学級解散までから最終下校時間までがあまりないことから、週2回(水・金)は次のシーズンに向けての長距離走に取り組むものです。福田中学校では、部活動単位の参加になっており、運動部はもちろんのこと、吹奏楽部の生徒も参加しています。

 部長会長の生徒を中心に、各部の部長がローテーションで整列や進行などを務め、生徒主体で取り組んでいきます。

 初日の今日は、スタートが少し遅れてしまうことがありました。今回より次回、次回より次々回・・・と様々な場面での反省を生かしてその都度、力をつけていくことができるように取り組んでいきたいですね。

 

学校視察です。

 今日は、千葉県教育委員会より児童家庭課の指導主事の方が学校視察で、皆さんの授業を参観されました。

 「2階通路の図書コーナー良いですね。どの学年も落ち着いた雰囲気で授業に取り組んでいますね。」と感想を述べられていました。

 今回も高評価をいただいた福田中学校、今日からも皆で頑張りましょうね。

 

第2学年 スキースクールに向けての準備

 みのり祭が終わり、2学年ではスキースクールに向けての準備を進めています!

 本日5校時の総合的な学習の時間を利用して、準備を進めました。

 本日は、バス座席と部屋割り決めを行いました。新型コロナウイルス感染症のこともあり、通常より間隔を確保するなど、かつてとは異なって様々な部分で対策が必要ですが、安全・安心に行けるように準備を進めています。

 ほとんど先生方の声はなく、実行委員を中心に、自分たちでしっかり進めていました。同様に部屋割りも学級ごとに順調に話を進めていました。

 生徒たち自身が決めた「日常を大切にしたスキースクール」を達成できるよう、日頃の生活習慣を見直し、整えるところから取り組んでいきます。

 このような活動や委員会活動を取り仕切る姿から、成長した「自治力」を感じることができました。

 今後がますます楽しみです!