ブログ

学校行事の様子

第3回 全校評議委員会

 本日は、一般生徒が下校後、代表生徒が会議室に集まり全校評議委員会が行われました。

 最初に、5月の月目標の反省を行いました。テスト期間ではありましたが、福トレの提出率があまり良くなかったようです。提出率を上げるためにも生徒が呼びかけをしているリーダーに協力できる雰囲気ができるといいですね。

 次に、6月の月目標を決めました。「図書室の利用の仕方と読書の質を高めよう」になりました。福田中は、図書が充実しています。だからこそ、さまざまな図書に触れ合う機会を大切にしてほしいなと思います。

 今回の評議委員会では、葛北壮行会や夏季ボランティア、体育祭についての提案がありました。夏休み以降の行事についても詰めていきます。意識を高めていけるといいですね。

 生活委員会と給食委員会から「挨拶強化週間」「10.20.40強化週間」「残菜0キャンペーン」の提案がありました。全校で一丸となって頑張っていきましょう。

 

創作活動部 美術館・博物館見学 in 上野

 

 創作活動部は、6月18日(土)に美術館・博物館見学のため、上野に行ってきました。今回は、国立博物館・国立科学博物館・国立西洋美術館を見学しました。最初に国立博物館に行きました。まず建物の大きさにびっくりしていました。国立博物館は、生徒たちが思っていたよりもはるかに展示物が多く、時間内にまわりきることができなかったという生徒がほとんどでした。「次は全部しっかりみたい!」との声も。1日国立博物館をしっかり巡るのも、面白いと思いました。

 お次は国立科学博物館です。「ここが1日面白かった!」という生徒も多かったです。地球館と日本館に分かれていて、地球館では、天体や、生物、化学、恐竜、地学など、様々な分野のことを楽しく見て学ぶことができました。日本館では、日本の生き物や自然、地形や歴史などをたくさんの展示を見ることができました。年齢や性別に関係なく、楽しんで学べる場所でした。

 最後に国立西洋美術館に行きました。「自然と人のダイアローグ」を企画展として行っていました。モネ、ゴッホやフリードリヒなど、美しい風景画を見ることができました。常設展の方でも、西洋の古典的な絵画をたくさん見ることができ、大満足です。自分でも油絵に挑戦してみたくなりました。

 美しいもの、歴史的なもの、興味をひかれるものに触れる時間を大切にして行きたいですね。

  《国立博物館》

             

 《国立科学博物館》

   

   

 《国立西洋美術館》

   

  

 

第1回高校説明会・進路保護者会を行いました

 6月17日に高校説明会・進路保護者会を本校体育館で行いました。
 高校説明会として、千葉県立野田中央高等学校と西武台千葉高等学校の二名の先生より、お話をいただきました。
 生徒のみなさんは、熱心にそれぞれの話を聞き、自分の高校生活をイメージできたのではないでしょうか。


 また、進路保護者会では、教頭先生の話や進路指導主任の話等がありました。進路選択の考え方や上級学校の制度、高校入学選抜についてなど、様々な話から今後、本人・保護者の納得いく進路選択をしてほしいと思います。
 中学校卒業後の進路開拓に向け、さまざま考えることができたと思います。私たち教職員はその進路選択のサポートを全力で行っていきます。不安なことがあれば福田中職員を頼ってみてください。

 

グランド整備です。

 今日は体育館を利用する方(Pバレー関係、夜間解放の利用者、保護者会など)が雨の中で車が立ち往生しないように、西門から体育館までの通路に砂利を入れました。地域の方に連絡すると直ぐにトラックで砂利を搬入してもらいました。本当にありがとうございました。

柏市立柏高等学校招待東葛飾地方中学校サッカー大会 第3位

6月12日(日)に市立柏高等学校招待東葛地方サッカー大会、決勝トーナメントに参加しました。

準決勝 対 松戸市立小金中 1-1PK(6-5) 負け

となり、第3位となりました。

立ち上がりに失点をしてしまいましたが、その後焦りすぎず一人ひとりが考え判断しプレーを継続する事ができました。最後まで諦めずプレーし、試合終盤に追いつくことができました。

残念ながら、負けてしまいましたが、判断の早さやオフザボールのプレーなど、成長を感じる試合でした。応援ありがとうございました。