ブログ

学校行事の様子

第2回進路保護者会

10月16日(水)午後に第2回進路保護者会を行いました。

体育祭も終わり、秋らしい気温になりました。先日まで「熱中症注意」と騒いでいたのがウソのようです。

進路は3年生にとっては直近のことですが、2年生、1年生も来年、再来年に取り組むことになります。案内を全学年に、本日は3年生の保護者だけではなく、1・2年生の保護者の参加もありました。

◯校長あいさつ
先日の体育祭は、実行委員・応援団を中心に3年生がリードし、大変素晴らしい体育祭になりました。次のみのり祭(合唱コンクール)も楽しみにしていてください。

◯学年主任あいさつ
私立受験まで約3か月、公立受検まで約4か月です。体と心の健康に努めでください。そのために・・・
①生活リズムを整える。試験は日中(午前中)に実施されます。集中力が午前中に発揮できるように早寝・早起きに努めてください。
②学習について。「量より質」という言葉も耳にしますが・・・本校3年生には「質より量」が当てはまる生徒が多いと思います。

◯進路担当より
①進路選択・進路決定について

②入試制度について
・千葉県公立高校入試について

・埼玉県公立高校入試について

・その他の公立高校入試について

・私立高校入試(歎願推薦・併願推薦)について

・その他の上級学校について

③就職について

④今後の進路計画について

後期になり、3年生の進路選択(受験)も個人個人、本格的になってきました。

 

<スクリーン資料>
 

前期終業式

令和6年度 前期 終業式を10月11日(金)に行いました。

式の前に<まとめ集会>を行いました。
司会・進行は生徒会です。(先日改選した生徒会ではありません)

◯はじめの言葉

◯輝け賞表彰
※輝け賞とは、委員会と直結している班でクラス毎にどの委員会(班)が機能していたのか週単位で生徒が評価し、前期間の合計で最高点を獲得した委員会に与えられます。

「給食委員会」が受賞しました。

◯各委員長から(これまでの活動の成果と課題)

・評議委員=目標を日単位から週単位に変えたことにより、意識の向上が見られました。

・生活委員=朝の時間、自転車の整頓に向上が見られました。

・学習委員=高得点者にインタビューを全学年で実施することができ、意識の向上につながりました。

・環境委員=清掃時のはじめと終わりの挨拶をしっかり行うことにより意識向上が見られました。

・歌声委員=歌声4カ条により歌声への意識向上が見られました。
※歌声4カ条とは、20秒移動、指揮者に注目、1マス足開き、縦指3本分口を開く

・給食委員会=残菜0を目指す意識の向上が見られました。

・保健委員=衛生検査実施100%達成

・図書委員=本の貸し出し数アップが見られました。

・放送委員=お昼の放送、下校放送を時間通りに行うことができました。

・部長会=各部で挨拶・時間のマナーを身に着け、体育祭でその成果が出たと思います。

◯生徒会長の話
本校は少人数校ですが、一人ひとりが目標もって取り組み力を合わせれば、先日の体育祭のように素晴らしものが作り上げられます。後期・次期生徒会・2年生も引き継ぎ、頑張ってください。

◯終わりの言葉

 

続いて<終業式>です。
◯開式の言葉

◯各学年代表から前期の振り返りの発表

・1学年=委員会、部活動、ダンスリーダーなどに挑戦しました。人に考えや気持ちを伝えることの難しさを学びました。

・2学年=挨拶・返事・反応の向上が見られました。後期は時間の意識・場にあった切替の向上に取り組みます。

・3学年=生活の基本である挨拶・返事・反応を向上し体育祭を作り上げることができました。後期は学力向上がカギです。

◯校長先生のはなし
年度初めに立てた、「計画」の確認・修正を行いましょう。
1年生=学習だけではなく、生活のマナー等を学び、先輩になる準備に取り掛かりましょう。
2年生=福田中の中心となります。誇りを持ち、自慢できる福田中になるように、導いてください。
3年生=修学旅行、体育祭、大成功でした。後期は進路選択がメインになります。個人でも集団でも頑張りましょう。そんな中で行われる合唱コンクールでは、最高学年として憧れられる「合唱」を期待します。

◯校歌斉唱

◯閉式の言葉

 

15日(火)から後期が始まり、19日(土)は東葛駅伝(松戸→野田)、23日(水)は野田ガスホール(野田市文化会館)で市内音楽発表会になります。

2学年 全校委員長選挙を実施しました。

  本日の6校時に2年生は、全校委員長選挙を実施しました。

 今年度の後期から委員会の編成が変わるので、評議、生活、学習、環境、歌声、給食の6委員会の委員長の立候補を募りました。今回、委員長に挑戦しようと7名の生徒が立候補してくれました。

 今回の立会演説会・投票は、先日の生徒会選挙で選ばれた新生徒会役員に運営してもらいました。初めての行事であるので緊張している様子でした。

 立候補者も、今日の立会演説会に向けて、どのような学校にしたいか、どのような公約を達成しようかと悩みながら原稿を考え、発表の練習に取り組んでいた様子が発表から伝わりました。それぞれの委員会で達成したいこと、自分たちができること、協力してほしいことを一生懸命に伝えていました。

 聞いている生徒もしっかりとした態度で真剣に聞いていました。

 学年主任の先生からも挑戦をすることの大切さ、これからの組織決めでの諸注意、選挙での諸注意を伝えていただきました。

 選挙も真剣な態度で取り組むことができていました。

 委員長に当選した皆さん!これから福田中のために頑張っていきましょう!

 また、委員長ではなくても2年生全員で学校のリーダーとして福田中を作っていきましょう!

第3回実力テスト(3年)

10月8日(火)第3回実力テスト(3年)を実施しました。

夏休みの終わりに2回実力テスト、夏休み明けに前期末テストを実施。その後体育祭モードに入り、先日無事に体育祭が終わり、いよいよ進路(受験)へ本気モード突入です。

体育祭が終わってすぐに、市内音楽発表会(合唱)・みのり祭(合唱コンクール)に向け、合唱の練習にも熱が入りました。

3年生の「プライド」で1・2年生には負けられない「合唱」ですが、進路(受験)も勿論大事です。

がんばれ!3年生!

令和6年度体育祭(延期)

令和6年度体育祭を本日実施の予定でしたが、雨天・グランドコンディション不良のため、明日へ延期としました。

昨夜の天気予報では1mmの雨が午前7時まででしたが、今朝の予報では10時まで降ったり止んだり、時間短縮やグランド不良の中で競技するよりは、万全の状態でフル競技をと考え延期としました。

●集会
・教室で出欠確認後、体育館に集まり、体育主任から本日の延期について、
「万全の状態でフル競技をして欲しい」
「1日練習時間が増え、さらに良いものを作って欲しい」と生徒に伝えました。

●集会後すぐに・・・
・1年
体育館で大縄跳びの練習に取り掛かりました。予行では白組優勢でした。

・2年
教室で気合入れと大縄跳びの練習(声を合わせエアー)に取り掛かりました。

・3年
気合入れと気合の入った応援練習に取り掛かりました。

明日は傘マークは出ていませんので、実施できると思います。