お知らせ

東部小学校からのお知らせ

書き初め 一年の始まりに心構えを書に託す(174)

 書き初めの由来を知っていますか。書き初めを行うのは毎年1月2日です。
実はこの日にちに深い意味が込められていたんです。1月2日は「仕事始め」とされていて、農家では作り始め、商家では初荷を出していたそうです。この仕事始めのしきたりに習って、文字を書いたりや絵を描いたりする「書き初め」が始まりました。そして、江戸時代に入り寺子屋で勉強をすることが必修とされて、一般にも「書き初め」が広まっていったそうです。書道は、昔からとっても大事な学習だとされていて、文字が一般に普及していくにつれて、文字を書く風習が広まりました。
それが今の「書き初め」の始まりです。「今年1年の意気込みを表す」ということです。
 今年1年の頑張ることやしたいことを筆で書き、それを1月2日の仕事始めに行うことによって、この1年仕事(学業)がとても上手くいくと言われています。東部小のみなさん、必ず今日書いてください。意気込みを託しましょう。

「書き初めイラスト」の画像検索結果

新年明けましておめでとうございます(173)

 新年明けましておめでとうございます。元日は、晴天に恵まれ、一年の門出に相応しい天候です。今年は、冬休みと休日、祝日が連なり例年になく休みが長い年です。生活習慣を崩さず、健康に留意し、10日の登校日を迎えられるよう願っています。
 余談ですが、今年の1月1日は、うるう秒の年です。元日は、1秒長く24時間00分01秒です。理由は、地球の回転が少しずつ遅くなっているため、地球の自転に基づく時刻(天文時)と原子時計が刻む高精度の時刻の間に生じるずれを調整する「うるう秒」が、ふだんは存在しない午前8時59分60秒として、本日無事8時59分59秒と9時00分00秒の間に1秒加わりました。約8年で1秒のようです。

アクセス数18,000達成(172)

 平成28年も大晦日を迎えました。明日からは、新年・・・平成29年が幕を開けます。干支は、「酉」。 動物では、鶏があてられています。「鳥」ではなく、「鶏」だそうです。
 本日、大晦日に東部小学校のHPのアクセスすが18,000となりました。閲覧ありがとうございます。年度末までには、2万を目指します。
「酉年 イラスト」の画像検索結果

平成28年のしめくくり 全校集会(170)

 平成28年も残すところ一週間余りとなりました。4月から多くの子ども達の笑顔があふれ、成長の跡が多く残った1年で終わろうとしています。いよいよ冬休み・・・そして正月を迎えます。交通事故には十分注意し、また1月の10日には元気な笑顔溢れる東部小となりますよう願っています。
全校集会では、校長先生より今まで頑張ったこと、冬休みは、「たった一つの命だから・・・」安全に過ごすこと、そして子ども達の様子をじっと見守ってきた二宮金次郎のお話がありました。
 

茶道体験 おもてなしの心(169)

 野田市茶道協会の方々4名をお招きし、茶道の体験を行いました。6年生全員が英語ルームで二人ペアーでお互いをおもてなしの心でお茶を立てました。抹茶を茶筅で泡立て、香り高いお茶をつくることができました。和菓子をいただきながら、日本の良き伝統に触れることができました。
 

防犯組合年末パトロール出発式(168)

16時~東部公民館で、年末パトロールの出発式が行われました。安心安全なまちづくりのため、日夜組合員の方々は、活動しています。感謝の一言です。野田市の犯罪は、昨年度に比較して減少していますが、11月末で1000件以上発生しているそうです。特に年末には、おれおれ詐欺が多発するとのことでした。ATMでお金が戻ることは絶対にないそうです。
 

5年餅つき 臼と杵を使い美味しい餅(166)

朝から、釜でお湯を沸かし、もち米をふかし、杵でペッタン、ペッタン美味しい餅を作りました。きな粉やあべかわ、大根おろしなどさまざまな味で餅を楽しみました。更生保護女性会、地域教育コーディネーター、PTA役員の皆様の協力でスムーズに餅つきを行うことができました。
 

第36回東部地区マラソン 力走(165)

晴天の下、マラソン大会が開催されました。持久走練習の成果を発揮し、一人一人精一杯頑張りました。コースは、一般道を使い、1年生から6年生まで地域の方々が見守る中、走り切りました。伝統の東部地区マラソン・・・有意義な大会でした。体育協会の外薗会長始め、役員の皆様ありがとうございました。ゴール後には、豚汁がふるまわれました。
 

6年生校外学習 政治の学習(164)

 6年生は、社会科見学の一環で、東京で校外学習を行いました。浅草の浅草寺、憲政記念館、参議院の体験プログラム、国会見学等々、一日見学を行いました。班ごとに行動する場面では、リダーを中心に、計画通り取り組むことができました。
 

 

おにぎりコンテスト始動(161)

 全校におにぎりコンテストのパンフレットを配布しました。東部小学校では、5年生のコメ作りの一環で、学年でコンテストに取り組みました。アイディアいっぱいのおにぎりができました。お米は、勿論野田名産の「黒酢米」です。ご飯を自分たちで炊き、各自、具を準備し、おにぎりを作りました。ご家庭の協力ありがとうございました。
 なお、全員農政課に作品を応募します。
 

熱戦!! 仲ブロックPTAバレーボール大会 (160)

 第一中学校を会場に第12回の仲ブロックPTAバレーボール大会が開催されました。中央地区の中学校3校、小学校5校が練習を積み重ね、熱戦を繰り広げました。
東部小学校は、予選の第一試合で宮崎小学校と対戦し、2対0で勝ちました。続く第2試合は、中央小と対戦し1対2で惜敗。第2位となりました。総合順位決定戦で、第二中学校と対戦し、2対0で勝ち、3位となりました。PTA会長を中心に本部役員の応援、選手・・・みんなで楽しく、仲良く、最高のチームワークでした。
       

 

 

 

   

歩け歩けクリーン大会 東部小出発(159)

あおいそら主催の歩け歩けクリーン大会が本日の午後開催されました。東部小、柳沢小、東部中の児童、生徒及び地域の方々が参加し、盛大に行われました。市長、教育長他来賓の見守る中、一斉にスタートし、地域のクリーン作戦も兼ねて、行われました。