東部小学校からのお知らせ
台風が去って
大型の台風が過ぎ、首都圏では交通網がストップしました。
本校では、教育活動に支障はなかったものの、枝葉が至る所に散乱していました。早く来た児童がほうきを持ち、職員と一緒になって片付けをしてくれました。
先週きれいに咲いていたコスモスは倒れてしまいましたが、正門の内側も校庭も朝のうちにずいぶんときれいになりました。
災害の時は、まずは「自助」、そして「互助」。世の中に貢献できる人たちに育ってほしいと思います。
本校では、教育活動に支障はなかったものの、枝葉が至る所に散乱していました。早く来た児童がほうきを持ち、職員と一緒になって片付けをしてくれました。
先週きれいに咲いていたコスモスは倒れてしまいましたが、正門の内側も校庭も朝のうちにずいぶんときれいになりました。
災害の時は、まずは「自助」、そして「互助」。世の中に貢献できる人たちに育ってほしいと思います。
ついにランキング入り!
「遊友スポーツランキングちば」への挑戦。本校の2学級がランクインしました。
・県内第3位 6年2組 270回
・県内第8位 6年1組 230回
先週も新記録が出た学級がありました。全校一斉でのチャレンジは終了しましたが、この後も自主的な挑戦で記録が伸びることを期待します。
・県内第3位 6年2組 270回
・県内第8位 6年1組 230回
先週も新記録が出た学級がありました。全校一斉でのチャレンジは終了しましたが、この後も自主的な挑戦で記録が伸びることを期待します。
台風に注意!
台風24号は、強い勢力のままスピードを上げて日本列島を縦断し、関東地方にも大きな影響を及ぼす予報となっています。
明日の朝の登校時には関東を通過する見込みですが、吹き返しの風が残りなど、現段階では影響や被害は予想ができません。
登校にあたっては十分な注意を払い、安全が確保できないと判断する場合には、登校時刻をずらすなど、ご家庭の判断での行動をお願いします。なお、この場合には、児童の所在を確認できるよう、学校に連絡をいただくようお願いします。
また、授業が実施できない等、緊急な事態になった場合には、一斉メールでお知らせします。
明日の朝の登校時には関東を通過する見込みですが、吹き返しの風が残りなど、現段階では影響や被害は予想ができません。
登校にあたっては十分な注意を払い、安全が確保できないと判断する場合には、登校時刻をずらすなど、ご家庭の判断での行動をお願いします。なお、この場合には、児童の所在を確認できるよう、学校に連絡をいただくようお願いします。
また、授業が実施できない等、緊急な事態になった場合には、一斉メールでお知らせします。
楽寿園に行ってきました。
昨日、6年生は楽寿園に行ってきました。
楽寿園との交流は、児童たちのインクルーシブ教育の一環として毎年実施しています。児童たちは歌声を披露したり、グループごとにトランプなどのゲームをしたりして、入所されている人たちに憩いのひとときを提供しました。
人に喜んでもらえることの大切さを学ぶことができたでしょうか。今後もこの取組を大切にしたいと思います。
楽寿園との交流は、児童たちのインクルーシブ教育の一環として毎年実施しています。児童たちは歌声を披露したり、グループごとにトランプなどのゲームをしたりして、入所されている人たちに憩いのひとときを提供しました。
人に喜んでもらえることの大切さを学ぶことができたでしょうか。今後もこの取組を大切にしたいと思います。
委員会活動
本校では、4年生以上の児童で委員会活動を行っています。
委員会活動は、自分の得意は分野を生かし、学校生活にリズムをつくってくれます。
写真左は環境委員会。校内にある掲示板に、ポスターを貼ったり、チラシを配架したり、環境を使って広報活動をしてくれています。
写真右は図書委員会。図書室の整備、図書の貸し出しや整頓など、児童たちが本を借りやすくなる図書室づくりをしてくれています。
委員会活動は、自分の得意は分野を生かし、学校生活にリズムをつくってくれます。
写真左は環境委員会。校内にある掲示板に、ポスターを貼ったり、チラシを配架したり、環境を使って広報活動をしてくれています。
写真右は図書委員会。図書室の整備、図書の貸し出しや整頓など、児童たちが本を借りやすくなる図書室づくりをしてくれています。
遊友スポーツランキングちば
先週、記録を伸ばした学級です。5年1組は、先週の95回から2倍近くの189回に、5年2組も記録を135回から伸ばして177回に。さらなる記録に期待しています。
これまでの記録は以下の通りです。
1年2組:13回 3年1組:54回 4年1組:72回、4年2組:62回
5年1組:189回、5年2組:177回 6年1組:183回、6年2組270回
これまでの記録は以下の通りです。
1年2組:13回 3年1組:54回 4年1組:72回、4年2組:62回
5年1組:189回、5年2組:177回 6年1組:183回、6年2組270回
学級事務支援員の仕事
野田市では、昨年度から学級事務支援員を配置しています。
学級事務支援員は、学級事務の仕事を補佐し、担任が子どもと向き合う時間、指導力を高める時間を増やすための役割を担っています。
本校では、プリント印刷や教材づくり、採点のみならず、学籍の入力、集金事務、会計処理の仕事など、幅広い業務にあたってくれています。その仕事ぶりに担任からの信頼も厚く、みんなが毎日気持ちよく仕事を進めることができています。職員一同、感謝です。
学級事務支援員は、学級事務の仕事を補佐し、担任が子どもと向き合う時間、指導力を高める時間を増やすための役割を担っています。
本校では、プリント印刷や教材づくり、採点のみならず、学籍の入力、集金事務、会計処理の仕事など、幅広い業務にあたってくれています。その仕事ぶりに担任からの信頼も厚く、みんなが毎日気持ちよく仕事を進めることができています。職員一同、感謝です。
東部中の体育祭に行ってきました
昨日、東部中学校の体育祭が開催されました。
2色の団長のリードのもと、反りすぎ「若い力」は、中学生の力強さを感じました。昨年度の本校の2人の団長が1年生のリーダーとして前に立つなど、本校の卒業生たちも活躍していました。
在校生たちも、やがて、この東部中で一歩ずつ大人になってくれる日が楽しみです。今後も、小中で連携し、健やかでたくましい子どもたちの育成に努めていきたいと思います。
2色の団長のリードのもと、反りすぎ「若い力」は、中学生の力強さを感じました。昨年度の本校の2人の団長が1年生のリーダーとして前に立つなど、本校の卒業生たちも活躍していました。
在校生たちも、やがて、この東部中で一歩ずつ大人になってくれる日が楽しみです。今後も、小中で連携し、健やかでたくましい子どもたちの育成に努めていきたいと思います。
東部小の風景
体育館の前には、サルスベリの木がきれいな花をつけています。花壇には、季節外れの朝顔が毎日咲いています。
業務員さんの頑張りで、東部小には季節ごとの彩りがあります。
業務員さんの頑張りで、東部小には季節ごとの彩りがあります。
文化芸術体験教室
18日(月)に、文化庁の事業である「文化芸術体験教室」を実施しました。
前半は、ボールを使った2人組の愉快なジャグリングに、笑いと拍手が起きました。
後半は、バルーンアートの体験で、ネズミ、花、弓矢など、色とりどりの作品をつくり、児童たちは大満足でした。
滅多にない貴重な機会、日本の「大道芸」に触れることができました。画像でのゲームもよいですが、人と直接関わりながらの演芸もよいものです。
前半は、ボールを使った2人組の愉快なジャグリングに、笑いと拍手が起きました。
後半は、バルーンアートの体験で、ネズミ、花、弓矢など、色とりどりの作品をつくり、児童たちは大満足でした。
滅多にない貴重な機会、日本の「大道芸」に触れることができました。画像でのゲームもよいですが、人と直接関わりながらの演芸もよいものです。