七小ブログ

2024年5月の記事一覧

令和6年5月30日(金)七小 今日のひと時

雲は多めですが、時折雲の間からは青空も見え暖かな一日のスタートとなりました。湿度が高いためか、幾分蒸し暑さも感じられます。午後には熱中症指数も「警戒」まで上がる予報となっているので、外での活動では水分補給をしっかりと行っていきます。

ひかり学級 体育「体つくり運動」様々な運動器具を使って、体の調子を整える運動に毎日取り組んでいます。今日は体操棒を使ってバランスを取りながら平均台を渡っていました。運動を繰り返すことでバランス感覚もよくなっています。

 6年1組 国語「グラフの読み取り」文章と資料をあわせて読み、筆者の考えをとらえる学習です。新しい教材で、資料の読解に重点が置かれています。「アイスは暑いほどおいしくなる」ということをグラフから読み取っていきます。

 2年生のロッカーの上には、プール掃除で捕まえた「ヤゴ」を飼育しています。石や枝を入れ住み家を作り、大事に育て、成長の様子も観察しています。無事成長し、成虫「トンボ」に羽化することを願っています。

 1年1組 算数「いくつといくつ」まとめのワークテストを行っていました。今まで学習したことを思い出しながら問題を解いていました。数字の書き方や定規の使い方も上手になってきています。

 4年1組 道徳「日曜日のバーベキュー」規則の尊重を学ぶ学習です。映像や音声を聞き内容を確認し、その後自分の考えや友達の考えを共有していきます。学習を通して、約束やきまりを大切にして暮らそうとする意欲を高めていきます。

 4年2組 国語「見つけよう ぴったりの言葉」担任の先生が初任者研修に参加しているため、今日は「新採指導」の先生による授業となります。文章を書くためにはつなぎ言葉や文末の書き方が大切だということを学びました。

今日は全校で「内科検診」を行いました。ひかり学級から始まり1年生から6年生の順で行っていきます。1年生は初めての内科検診でしたが、待つ姿勢も検査を受ける姿勢もとても立派でした。

令和6年5月29日(水)七小 今日のひと時

雲は多めですが、時折雲の間から青空も見え、暖かさも感じられる一日のスタートとなりました。昨晩の豪雨の影響もなく、これから青空も広がりそうなので、今日は外での活動も気持ちよくできそうです。

2年2組 国語「むかしの うたを 読もう」担任の先生が初任者研修に参加しているため、今日は「後補充」の先生による授業となります。「いろはうた」や「わらべうた」を読み、言葉のリズムを楽しんだり、昔の言葉を知ったりする良い機会となりました。

 2年生のベランダには月曜日に植えた野菜の苗が置かれていました。毎朝水やりを行い大切に育てています。早くもピーマンの実がなったり、ナスの花が咲いたり、順調に成長しています。大きく育ち、たくさんの実をつけてほしいものです。

 1年生の隣の教室に図工描いた「むし歯予防ポスター」が置かれていました。どの絵も顔の表情や色遣いに工夫が見られ、表現豊かに描かれています。完成するのがとても楽しみです。

 4年1組 算数「割り算」文章を読み割られる数を求める学習です。▢を使って式を表し、割られる数を求めるには答えと割る数をかければよいということを理解しました。

 4年2組 国語「見つけよう ぴったりの言葉」普段の生活の中で心の動いた瞬間を書き留める学習です。題材は先日行った「運動会」で、今日は文のつなぐ言葉について、例文を参考に学び、自分の作品に生かしていきます。

 5年2組 道徳「見えた答案」誠実に明るい心で生活していくための学習です。例文を読み、主人公の気持ちはどのように感じるのか、自分の考えを付箋に書き、クロームブックを使って友たちと考えを共有していました。

令和6年5月28日(火)七小 今日のひと時

空一面に雲が広がり、時折雨も降るあいにくの天気での一日にのスタートとなりました。雨の方は今日の日中は降ったり止んだりで、夜から激しい雨が降る予報になっています。明日は雨が上がる予報なので、今日一日は室内で落ち着いて学習に取り組んでいきます。

6年1組 図工「むし歯予防ポスター」毎日少しずつ作品作りを行い、いよいよ完成に近づいてきました。混色したり、筆遣いを工夫したりして思い思いの作品を作り上げていました。どの絵も工夫が見られる作品に仕上がっています。

 2年1組 国語「書写」今日は片仮名の文字を学習です。一文字一文字筆順やはねやはらい等を確認した後、ノートに書いていきます。どのノートにも丁寧な字が書かれていました。

 6年2組 算数「文字式」わからない数をxやyに置き換えて式を立てる学習です。問題をよみ、どれを文字として表していくか考え立式していました。中学校でも使用する学習なので、しっかり理解してほしいと思います。

これか

 4年1組 国語「部首」部首の意味を考え、そこから漢字の成り立ちについて学ぶ学習です。部首を使った漢字がどのくらいあるのか、辞書や教科書を使って集中して取り組んでいました。

 5年生の廊下掲示には「運動会新聞」が掲示されていました。文章やイラストからも運動会で頑張ったことがよくわかりました。一人一人の運動会成功に対する気持ちが伝わってくる新聞でした。

 5年1組 理科「雲の動きと天気の変化」雲はどのように動くのか、雲画像を見ながら確認していました。先生の説明に熱心に耳を傾ける姿勢が見られました。今日から明日にかけての天気も、雲の動きや、降水量の移り変わりがよくわかります。是非、家でも天気予報見て学習したことを振り返ってほしいと思います。

令和6年5月27日(月)七小 今日のひと時

暑い雲が空を覆い、時折雨も降るあいにくの一日のスタートとなりました。気温は低くはないので、雨の止んでいる時は外での活動も何とかできそうです。明日は本格的な雨になる予報なので、しばらくは校舎内の活動が中心となりそうです。

3年1組 国語「新出漢字」新しく習う漢字の学習を行いました。教わった漢字をビンゴカードに記入し、その後ビンゴをして楽しみながら漢字を覚えていきます。

 5年1組 国語「情報カードを作ろう」新聞から集めた情報を読み取り、自分の考えを書く学習です。新聞の内容をわかりやすく整理するために、わからない言葉等はクロームブックを使って調べていました。

 2年2組 図工「むし歯予防ポスター」下描きしたものに色を付けていく学習に取り組んでいました。肌の色を色々な色を混ぜながら点描で描いたり、鼻の頭の光っているところは明るいい色で塗ったり、工夫しながら作品作りを進めていました。

したが

 1年1組 算数「10までの数」今まで学習したことを使って発展的な学習に取り組みました。二人でペアになり、10までの数字を交互に言い合っていきます。楽しみながら10までの数を覚えることができました。

 6年1組 図工「むし歯予防ポスター」歯を大切にすることに対して、自分のイメージを膨らませながら作品作りを進めていました。6年間で最後の歯のポスター作りになるので、是非良い作品に仕上げてほしいと思います。

 6年2組 算数「文字式」わからない数を記号を使って式に表す学習です。問題を読み、決まった数は何なのか、分からない数は何なのかを確認しながら式に表していきます。今後、xやyで表す式につながる学習なので丁寧に学習を進めていきます。

令和6年5月24日(金)七小 今日のひと時

薄日が差し込み暖かさも一段と感じられる一日のスタートとなりました。午後には気温も30℃近くまで上昇し、暑さ指数も「注意」になる予報になっています。熱中症には十分気をつけて生活していきたいと思います。

2年生 生活科「植物を育てよう」夏野菜の成長を調べる学習です。今日は苗の業者の方から一人一苗を渡されました。自分が希望した野菜を手にしてよく観察していました。その後、植木鉢に植え水をやっていきます。成長し実が実るのが楽しみです。

 1年1組 算数「合わせていくつ」今日は合わせて10になるものを探す学習に取り組んでいました。様々な数字から、合わせると10になる組み合わせを見つけていきます。決められた時間の中で10になる組み合わせを見つけていました。

 1年1組の廊下掲示には、運動会の絵が掲示されていました。どの絵も楽しさが伝わってくる絵です。1年生にとっては初めての運動会。思い出に残る運動会となったことが絵からも伺えました。

 ひかり学級 ふれあいカレンダーに出品する作品を作成したり、毎月各学級に掲示するカレンダーを作成したりしていました。カレンダーは毎月子ども達が作り、その月に何が行われるのか分かるように掲示されています。

4年2組 理科「天気と気温の変化」気温の変化と天気との関係を学ぶ学習です。調べた気温をグラフに表し、その時の天気との関連を調べていました。友達と意見交換することで学びを深めていました。 

 5年1組 図工「むし歯予防ポスター」ポスター展に出品するために、作品作りに取り組んでいました。今日は事前に描いた下描きに色を付けていきます。混色や色遣いに気をつけながら丁寧に作業を進めていました。

令和6年5月23日(木)七小 今日のひと時

空一面は雲に覆われていますが、薄日が差し込み暖かさも感じられる一日のスタートとなりました。雨の心配はないので、外での活動も気持ちよくできそうです。

21日(火)に職員によるプール掃除が行われました。午前中にプールの底に1年間たまった落ち葉や泥を取り除き、午後はブラシや洗浄機を使って汚れを落としました。昨日1日天日にさらし乾燥・殺菌をしてから給水をしていきます。6月17日(月)が「プール開き」となります。きれいになったプールで泳ぐのが今から待ち遠しいです。

 今週から安全上の問題で使用不可となった「ブランコ」の撤去と、それと入れ替わる新しい「ブランコ」の設置工事が始まりました。新しいブランコはプールの脇に設置されます。早く設置され、子ども達の遊ぶ姿を見られるのず待ち遠しいです。

 6年1組 国語「三字以上の熟語」5年生まで2字の熟語を学んできたので、6年生では3字以上の熟語について学びます。教科書やクロームブックを使って、多くの熟語を見つけることができました。

 2年生の廊下掲示には、運動会の振り返りで描いた「運動会の絵」が掲示されていました。「玉入れ」や「ダンス」「応援」等楽しそうに描かれているのが印象的でした。

 2年1組 図工「むし歯予防ポスター」今日は下描きをした絵に背景や色を付けていく活動に取り組みました。背景には泡を入れ、それをティッシュでこすりぼかしていきます。技法によって色合いが変わる楽しさを味わいながら作業を進めていました。

 5年2組 理科「雲の様子と天気の変化」雲の動きについて教科書やクロームブックを使って調べた後に、実際に外に出て雲の動きを観察しました。じっくりと雲を観察する機会は少ないのか、皆熱心に空を見上げ雲の動きを確認していました。

 5年1組 国語「情報ノート」調べたい記事を選び、情報を集める学習です。今日は新聞を活用し、どのような記事が載っているのか確認した後、自分が取り組みたい情報を選んでいました。文化や観光、スポーツ等多方面で選んでいたことが印象的でした。

令和6月22日(水)七小 今日のひと時

今日も昨日と同様に薄い雲が広がっていますが、日差しが差し込んでいるので温かさも感じられます。気温の方も昨日より低めなので、外での活動も気持ちよくできそうです。 

一昨日、「FC GRASION 東葛」からサッカーボール3個が寄贈されました。クラブからは「子ども達の希望や夢につながるきっかけになってほしい。」との内容のメッセージが書かれていました。是非、今後、体育の学習や休み時間等にこのサッカーボール使うことで、サッカーの面白さを体感するとともに、夢や希望につなげてるきっかけにしてほしいと思います。

 6年生 「卒業アルバム用写真撮影」1時間目を活用し、卒業アルバムに掲載する集合写真を撮影しました。アルバムには集合写真の加え、個人の写真や委員会・クラブなどの多くの写真を掲載するので、計画的に撮影を行っていきます。

 1年生「耳鼻科検診」健康診断の一つの耳鼻科検診を行いました。1年生は全員が対象になるので、検査の仕方を教わった後に、一人一人検査を受けました。1年生の後は2~6年生の抽出児童が検査を行います。

 5年2組 家庭科「調理実習」今日は野菜を茹でで料理を作る学習に取り組みました。作業の順序を確認しながら、野菜を切ったり、茹でたりする作業を集中して取り組んでいました。出来上がりの料理が楽しみです。

 3年1組 国語「発見ノートを作ろう」毎日の生活の中で発見したり不思議だと思ったりしたことを文章にまとめていく学習です。今日はクロームブックを活用し、調べたい内容をノートに書いていました。

 4年2組 国語「見つけよう ぴったりの言葉」普段の生活の中で心の動いた瞬間を書き留める学習です。テーマは先日行った「運動会」とし、それぞれ心の動いたことについてノートに書き留めていました。わからない言葉は国語辞典を使って調べる等、意欲的に活動に取り組んでいました。

令和6年5月21日(火)七小 今日のひと時

昨日の雨とは一転、薄い雲から日差しも差し込み少し暑さも感じられる一日のスタートとなりました。運動会明けの学校生活が始まりました。子ども達は疲れの様子もなく、元気に登校し学習に取り組んでいます。これからは少し学習に集中する期間となるので、たくさんのことを身につけてほしいと思います。

ひかり学級 体育「体つくり運動」マットや踏切板・一本橋などの運動器具を使って、様々な動きをする学習です。昨年度から毎日朝取り組んできたので、子ども達の体の使い方も上手になってきています。

 6年2組 算数「対象」対象のまとめの学習に取り組んでいました。今までの学習を活かして問題に挑戦していました。今日から将来先生を目指す大学生「たまごプロジェクト」の研修生が子ども達の学習のお手伝いをしてくれます。早く七小に慣れ、子ども達との学習や遊びを通して楽しく触れあってほしいものです。

 七小には通級指導教室「にじいろ学級」が2教室あります。個々に必要な支援を個別に学習できるため、自分のペースで落ち着いて学ぶことができます。背面掲示には、個々の目標が掲示されていました。是非、達成してほしいものです。

 1年1組 図工「運動会の絵」運動会の振り返りの学習です。一番印象に残ることを絵で表していました。はじめての七小での運動会。皆よほど楽しかったのかすいすいと絵を書きあげていました。どの絵からも楽しさが伝わってきます。

 5年2組 算数「立体」立体の単元のまとめの学習です。個々で問題を解いたり、分からないところは、先生や友達に聞いたりして学びを深めていました。教科書やノートから解答を導こうという姿勢が伺えました。

 5年1組 理科「植物の成長」ヘチマの成長について学ぶ学習です。4月に種をまいたヘチマが、目を出し本葉が見られるようになってきました。今日は高さを計ったり、絵で描いたり、写真で記録したりして、成長の様子を記録していました。

令和6年5月18日(土)七小 運動会

七小っ子の願いが叶ったのでしょうか。雲一つない五月晴れの中「令和6年度 40周年記念 大運動会」が開催されました。

今年の運動会のテーマ「七小魂2024~全力!!仲間を信じてつき進め!~」という目標を達成するために、一生懸命頑張る姿に感動する場面が数多くありました。これからも、目標を持って、友達と心を一つにして、力を出し切ることを学校生活の中で発揮してくれることを願っています。

昨日・当日と準備・後片付け等お手伝いくださいましたPTA役員・保護者の皆様のご協力とご支援に,心より感謝申し上げます。

開会式

 

全校児童による応援団による【エールの交換】

 

全校種目 大玉運び「運べ!七小魂!!」

 

3年生 80m走「全力で走りきれ」

 

6年生 100m走「Do your best!」

 

1・2年生 「ダンシング玉入れ」

5年生 100m走「疾風迅雷」

 

2年生 50m走「風をまきおこせ」

 

3・4年生 団体種目「走れ!回れ!とべ!七小台風大接近」

 

1年生 50m走「まっすぐ走ろう~50M~」

 

4年生 80m走「全力でめざせ!!2024」

 

5・6年生 団体種目「棒引き合戦~2024~」

 

1・2年生 表現「青と夏」

 

6年生 親子レク走「親子の絆」

 

3・4年生 全員リレー「みんなでバトンをつなげよう」

 

5・6年生 表現「Step by step~友情の輪~」

 

1・2年生 全員リレー「全力でつなげ!みんなのバトン」

 

3・4年生 表現「ソーラン節」

 

5・6年生 全員リレー「最速でつなげ!!」

 

全校応援「we are 七小!魂ソウル!」

 

全校種目 綱引き「引け!われらの絆で!!」

 

全校表現「七小っ子!みんなでジャンボリー!」

 

閉会式

 

令和6年5月17日(金)七小 今日のひと時

雲一つない爽やかな五月晴れでの一日のスタートとなりました。気温は高めですが、湿度が低いため外でも活動も気持ちよくできそうです。明日は運動会本番となります。子ども達は最後の練習に精いっぱい取り組み明日に備えていきます。明日本番、子ども達の精一杯の演技を楽しみにご来校ください。

5・6年生「運動会練習」本番に向け、表現の種目の練習に取り組みました。最後の練習となるため、位置や動きの確認を念入りに確認していました。明日本番、今までの練習の成果を発揮してくれることでしょう。是非楽しみにしてください。

 2年生 「運動会の確認」1組・2組とも明日の運動会の流れをプログラムや種目プリントで確認していました。自分の出る種目に印をつけ、いつ入場門に移動するかを確かめていました。

 1年生「運動会練習」2時間目のリレー練習に向け、教室で最終確認を行っていました。自分が何番目に走るのかを確認し、何回も並び直すことで、間違えが起こらないようにしています。皆真剣な態度で取り組んでいました。

 ひかり学級 図工「ポスター」ふれあいカレンダーのポスター作りを行っていました。下描きをしたものに、色を付けていきます。色々な色を混ぜ合わせることで、より表現豊かな作品となっています。

 3年1組 国語「漢字」新出漢字を漢字ドリルを使っての学習に取り組んでいました。筆順や読み方を確認した後、丁寧にドリルに書き込んでいました。

 4年2組 理科「天気による気温の変化」温度計を使って気温を計る学習です。まずは温度計の測り方について、教科書やプリントを見て確認し、教室の温度を測ってみました。正確な測り方を覚えた後に、外の気温を時刻ごとに調べていきます。