カテゴリ:学校行事
緑の羽募金
児童会が中心となって緑の羽募金の活動を行っています。
朝から元気よく「おはようございます!」挨拶とともに爽やかな気持ちにさせてくれます。
七光台小学校では、「自分からあいさつ」をしよう!と呼びかけを続けています。
緑を大切にする気持ちとともに、挨拶も大切にしていきたいですね。
陸上大会記録会
6月5日(水)に行われる、野田市総合公園陸上競技場にて、市内陸上大会に向けての記録会が行われました。
本番と同じ会場で練習することのできる貴重な機会です。
今回の練習での反省を生かし、本番で力を発揮できるよう頑張ってください!
第35回 七光台小学校運動会
令和元年5月25日(土)に第35回七光台小学校運動会 が開催されました。
5月とは思えない猛暑でしたが、七光台集会所から各自治会のテントを6張お借りして、応援席にテントを張り実施することができました。テントはPTA会長の勝田さんのトラックで運んでいただきました。
厳しい暑さでしたが、適宜休憩を取りながら、暑さに負けない元気な姿を見せてくれた子どもたち。
運動会を終えた後はやり遂げたいい笑顔をたくさん見ることができました。
片付けでは5・6年生を中心に、PTAの方々にもお力をお借りして素早く行うことができました。
地域と学校が協力して作り上げた本当に良い運動会となりました。ありがとうございました!
運動会 予行練習
雨雲が東へ抜け、晴天の中運動会の予行練習が行われました。
七光台小学校の校庭の水はけの良さには毎年驚かされます。
いよいよ明日は運動会本番!!!
子どもたちの勇姿を是非ご覧ください!!
運動会 係児童打ち合わせ
先週の木曜日の6校時に5・6年生が、運動会の係の打ち合わせを行いました。
運動会では、5・6年生は担当の係があり、それぞれの仕事をこなしながらの参加となります。
責任も伴い、大変ですが、高学年として周りを見て役割を果たす力を高めていきます。