校長室から

校長室から

春休み中の新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い【野田市教育委員会】

保護者 様

 

3月21日に緊急事態宣言が解除されましたが、一都三県の感染状況は「下げ止まり」と報道され、学校と家庭が協力して、リバウンド防止に最大限取り組む必要があります。春休みには、感染拡大防止に取り組んでいただいて、新年度予定されている入学式等の学校行事を実施できるようお願いいたします。つきましては、ご家庭におかれましても次の事項について、お子様にご指導いただくとともにご協力くださるようお願い申し上げます。

 

1.感染拡大防止等のさらなる徹底について

① 不要不急の外出を控え、家庭で過ごしてください。

② 外出時は、マスクを必ず着用し、3密(密接、密集、密閉)の回避等の基本的な感染症対策について取り組んでください。

③ 帰宅したら「うがい・手洗い」を徹底してください。

2.日常的な健康管理等について

① 毎日、検温を行い、発熱等がある場合は、かかりつけの医療機関を受診する等早めに対応してください。

② 規則正しい生活を送り、免疫力を高め、お子様が感染拡大防止に取り組むようご協力ください。

3.園児児童生徒及び家族でPCR検査等を受ける場合の対応について

① 家族が、PCR検査等を受けた場合

・実施日及び結果日、検査実施の医療機関、家族の健康状態等を学校に報告してください。

② 検査を受け、「陽性」と判明した場合

・平日は、学校に報告してください。学校休業日は、市役所(代表04-7125-1111)守衛に連絡していただき、学校教育課長が保護者の方に折り返し連絡します。

 

野田市教育委員会教育長 佐藤 裕

来週から3月です

学校だより3月号・保健だより3月号を掲載しました。

行事予定4月までを更新しました。(行事は変更する場合があります。詳細は、新年度にお伝えします。)

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について【千葉県知事】

千葉県知事より「新型コロナウイルス感染拡大防止対策について」のメッセージが届いておりますので、お伝えします。

 

千葉県知事の森田健作です。
新型コロナウイルス感染症により、医療体制がひっ迫しています。
・不要不急の外出は自粛しましょう。
・食事の際は会話を控える「黙食」を意識しましょう。
・3密を避け、マスクの着用、こまめな手洗い、換気と加湿を心がけましょう。
一人ひとりの行動が、感染拡大を抑える原動力です。
ここが正念場です。皆様の御協力をお願いします。

▇音声データ 音声データ1.日本語.mp3

1人1台端末の整備が進んでいます

野田市内の小中学校でも「GIGAスクール構想」の実現に向けた取り組みが始まっています。今月中に、本校児童2/3の台数のパソコンが学校に届きます。その取り組みについて、市教育委員会が作成した資料でご紹介します。

 

来週から2月です

学校だより2月号・保健だより2月号を掲載しました。

行事予定3月までを更新しました。(行事は変更する場合があります。)

 

<感謝>

ASA野田北部(有)久保新聞販売店様より、手指消毒用アルコールジェル(500㎖)32本を寄贈していただきました。ありがとうございます。有効に使わせていただきます。

県民の皆様へ緊急のお知らせ【千葉県知事】

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にかかる緊急事態宣言の発出後も感染者の増加に歯止めがかからない状況です。このまま感染拡大が続くと感染者への医療、一般医療ともに必要な医療が提供できない医療崩壊となる恐れがあります。つきましては、不要不急の外出自粛へのご協力をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い【野田市教育委員会より】

保護者 様

日頃より本市の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

また、昨年は、経験したことのないコロナ禍への対応について、学校と共に感染拡大防止にご尽力いただきありがとうございました。

冬休みが明けた1月8日に、一都三県に緊急事態宣言が発出されました。現在も報道機関等から多くの新型コロナウイルス感染者の報告があり、終息が見えない状況です。12月には、市内小中学校で新型コロナウイルス感染者が出て、当該校は、臨時休業を実施しました。再開後は、通常の学校生活が展開されております。

小中学校では、感染拡大防止に向けて、マスクの着用、3密の回避、十分な換気、手洗いの徹底、消毒の実施等さまざまな対応に取り組んでおります。冬休み明けも、これまで以上にご家庭の理解をいただきながら、感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。

過日、発出しましたPCR関係の情報提供(依頼)に加え、ご家庭で感染拡大防止を行うため、下記のとおり、ご協力いただきますようお願いいたします。

1 感染拡大防止等の徹底について

① 毎朝の体温測定とご家庭での健康観察をお願いします。

② 体調が悪い場合には、無理せず登校を控えるようお願いします。また、発熱等のカゼ症状が認められた場合には、医療機関等に相談し、指示を受けるようお願いします。

2 休日や午前日課による午後の過ごし方等について

① 不要不急の外出を控え、家庭で過ごしてください。

② 帰宅後、食事前など、こまめな手洗い、うがいを行ってください。

③ 家族間でタオルの共有を控えるようなど、家庭内感染防止に努めてください。

3 相談する医療機関に困った場合の相談窓口について

 ・千葉県発熱相談コールセンター【03-6747-8414】(24時間365日)

 ・野田市発熱相談専用ダイヤル 【04-7123-1646】(平日8:30~17:15)

 ※お問い合わせは、学校教育課(7123-1328)までお願いいたします。 

家庭学習ノート 10,000ページ

後期の始業式から全校で始めた1日1ページの自主学習。毎日、提出された全員のページにナンバリングを押してきましたが、今日、全校累計10,000ページに達しました。

このように継続して取り組めているのも、保護者の皆様のご支援のおかげと、深く感謝しております。今後もよろしくお願いいたします。

明日から学校が始まります

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。
さて、明日より学校が再開されます。緊急事態宣言が発出される予定ではありますが、感染拡大防止に向けて、入念な健康観察・マスク着用の徹底・三密回避・十分な換気・手洗いの徹底・消毒の実施等、これまで以上にしっかりと取り組んでまいります。
今後も、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

学校だより1月号・保健だより1月号を掲載しました。

行事予定2月までを更新しました。(行事につきましては、変更する場合がございます。)

年末年始の新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い【野田市教育委員会】

野田市教育委員会より、「年末年始の新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い」メッセージが届きましたので、HPにも掲載いたします。

教育長メッセージ 年末年始の拡大防止(保護者向け).pdf

感染症予防をしっかりとしていただき、よいお年をお迎えください。1月7日に元気に登校してくる子どもたちと再会することを楽しみにしています。

 

クラウド型学習パッケージ「G Suite for Education」の運用にあたって

本日、野田市教育委員会からのお知らせ『クラウド型学習パッケージ「G Suite for Education」の運用にあたって』を配布いたしました。その内容について、簡単に説明いたします。

 

年明けに整備される予定の1人1台タブレット端末(1人1台パソコン)に、様々な学習支援アプリ等が活用できるGoogle(グーグル)社製の「G Suite for Education」を導入します。

この「G Suite for Education」を使うために、お子様の【氏名・学校名・学年組・出席番号・入学年度】を使わせていただきます。個人情報の取り扱いについては、十分注意をしてまいります。

※ご不明な点がございましたら、学校までお願いします。

新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い【野田市教育委員会より】

保護者 様

 日頃より本市の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。現在も報道機関等から多くの新型コロナウイルス感染者の報告があり、終息が見えない状況です。学校では、感染拡大防止に向けて、三密の回避、十分な換気、手洗いの徹底、消毒の実施等さまざまな対応に取り組んでおります。ご家庭でも、これまで以上に感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。

 さて、お子様及び同居するご家族等が、発熱等の症状で医療機関を受診し、PCR検査等を受ける場合、下記のとおり、ご対応をお願いいたします。

 記

1 誰かPCR検査等を受けることになった場合、次の内容について、保護者は、学校に速やかに連絡をお願いします。

 ① PCR検査の実施日及び結果日

 ② PCR検査実施の医療機関

 ③ お子様及び家族の健康状態 等

2 検査を受けた方のPCR検査結果が判明した場合、次の内容について、保護者は、学校に速やかに連絡をお願いします。

 ① 医療機関からの結果

 ② 濃厚接触者としてPCR検査を実施した場合で「陰性」と判定された方は、保健所からの指示(自宅待機期間等)

 ③「陽性」と判定された方は、入院等も含めた保健所の指示 等

3 学校が休業の場合の連絡先

 野田市役所代表 04-7125-1111(代)    

※お問い合わせは、学校教育課(04-7123-1328)までお願いいたします。 

野田市子ども人権作品展のご案内

「自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること」ができるようになることが、人権教育の目標です。

この 作品展は、毎回、人権に関する素晴らしい作品が多数出品され、児童・生徒の皆さんをはじめ、市民の方々からも好評を博しております。お誘い合わせの上ご参観いただきたく、ご案内申し上げます。