校長室から

2021年3月の記事一覧

春休み中の新型コロナウイルス感染拡大防止のお願い【野田市教育委員会】

保護者 様

 

3月21日に緊急事態宣言が解除されましたが、一都三県の感染状況は「下げ止まり」と報道され、学校と家庭が協力して、リバウンド防止に最大限取り組む必要があります。春休みには、感染拡大防止に取り組んでいただいて、新年度予定されている入学式等の学校行事を実施できるようお願いいたします。つきましては、ご家庭におかれましても次の事項について、お子様にご指導いただくとともにご協力くださるようお願い申し上げます。

 

1.感染拡大防止等のさらなる徹底について

① 不要不急の外出を控え、家庭で過ごしてください。

② 外出時は、マスクを必ず着用し、3密(密接、密集、密閉)の回避等の基本的な感染症対策について取り組んでください。

③ 帰宅したら「うがい・手洗い」を徹底してください。

2.日常的な健康管理等について

① 毎日、検温を行い、発熱等がある場合は、かかりつけの医療機関を受診する等早めに対応してください。

② 規則正しい生活を送り、免疫力を高め、お子様が感染拡大防止に取り組むようご協力ください。

3.園児児童生徒及び家族でPCR検査等を受ける場合の対応について

① 家族が、PCR検査等を受けた場合

・実施日及び結果日、検査実施の医療機関、家族の健康状態等を学校に報告してください。

② 検査を受け、「陽性」と判明した場合

・平日は、学校に報告してください。学校休業日は、市役所(代表04-7125-1111)守衛に連絡していただき、学校教育課長が保護者の方に折り返し連絡します。

 

野田市教育委員会教育長 佐藤 裕