2024年9月の記事一覧
「考える人」
雨になりましたねぇ。
1年生 たいいく 考えて、ボールを投げる!
1年生 さんすう 「ひきざん」 考えていますか?
2年生 さんすう 三桁の数の「ひきざん」 考え中!
2年生 こくご 「オニの子」の見つけた「宝物」って、何でしたか?
3年生 学年集会 「校外学習にむけて」
どうなっちゃうのか? 考えよう!
4年生 書写 墨の香り、落ち着くなぁ~。
4年生 図工 図工だけれど、墨の香り。 いいなぁ。
4年生 学活 話し合い中! よ~く考えてみよう!
5年生 国語 ミニ・ディベート 「携帯電話」 利点もあるけれど課題もあるねぇ。
5年生 保健 「心の発達」 『こころ』は、いつだって考えさせられるテーマだな。
5年生 国語 漢字の復習 どこを見ているのですか? 集中してください!
6年生 社会 「歴史」 ロマンだなぁ。 和栗のモンブランが食べたい。
マロンだな~。
6年生 家庭科 運針 ポケット作成中!
6年生 家庭科 ソーイング!
【本日のランチ】
※「豚肉と大豆の揚げ煮」 「揚げ物」か? 「煮物」か?
美味しく召し上がれ!
「詩人」になる
スコーンと晴れた青空ね!
「天高く」って、本当ですねぇ。
1年生 たいいく がんばれ~。
2年生 さんすう 足し算したら100より大きくなっちゃったら・・・、
2年生 こくご 「オニの子」のはずですが・・・、なぜ手拍子を?
4年生 国語 「学級新聞」づくり がんばってるなぁ!
5年生 算数 この課題は、「最小公倍数」でしょうか?
6年生 議論する道徳 「タマゾン川」 いい意見が出てきましたねぇ!
今日、3年生は「詩の授業」を体験しました!
講師の先生は、「詩人」の先生です!
お野菜を眺めたり、なでたりしながら「詩」を創作しました!
御家庭から持ってきたお野菜で「詩」を綴りました。
お野菜をこんなにじっくり観察するなんて、今まであったかしら?
「詩人」先生の「詩集」に、『ブロッコリーの疾走』っていうのがございます。
ブロッコリーが「逃げる」って、いったい・・・?
今日は、それぞれが、お野菜と対話して、言葉をつむぎました!
先生、本日は楽しい授業をありがとうございました!
【本日のランチ】
※「手作りコロッケ」 実は、朝食もコロッケでした。
献立表、お部屋に貼っておけばよかったかしら。
でも、お昼のこの手作りコロッケはたいへん美味しゅうございます!
BUONO! (ボォーノ!)
「秋」が来た! って陽気になりました!
もものき教室 「コスモス」「曼珠沙華」です! いいなぁ。
もものき 図工 芸術の秋ですな! 上手ですねぇ。
6年生 家庭科 おとこミシン いいねぇ!
6年生 おとこミシン その2 いいですなぁ。
5年生 音楽 クロームブックで打楽器の音を確認しています。
※楽器の絵に指で触れると、その楽器の音を聴くことができます。
こちらは、本物の楽器を直接手にして感触を楽しんでおります。
4年生 国語 「学級新聞」を作成中!
なるほど! こんな感じに仕上がっていくのか!?
4年生 算数 おしえあい お友達を大切にね。
3年生 体育 幅跳び さぁ、跳んでみよう!
「本のはらっぱ」(図書室) 3年生 読書中!
1年生 朝の読み聞かせ さぁ、今日のお話は何でしたか?
1年生 図工 芸術の秋ですな!
何だか、手塚治虫さんの『火の鳥』を読みたくなったよ。
2年生 図工 芸術の秋ですな!
「獅子舞」ですかねぇ? ダイナミックですな!
こちらも、2年生。 芸術の秋ですな!
シュール!!!
2年生廊下掲示物 児童の御家族の知人から御提供いただきました!
ありがとうございます! 子ども達と学ばせていただきます!
【本日のランチ】
※「スパゲティナポリタン」 大好物なんですよねぇ。
BUONO!!!(ボォーノ!!!) 美味しく召し上がれ!
マシッタ!!!
「暑さ 寒さも 彼岸まで」って、本当ですね!
今日は、長袖姿で登校する児童が増えました。
1年生 体育 涼しくて、快適ですね!
1年生 さんすう 「なんじ?」 さぁ、答えられますか?
2年生 音楽 おぉ! カスタネットだねぇ!
3年生 図工 集中しておりますなぁ。 いいぞぉ!
墨汁に、わりばしペン! なぁ~るほど!
4年生 社会 「郷土」がテーマですな! 野田の偉人といえば?
4年生 国語 「学級新聞」づくり がんばれ~。
5年生 家庭科 「ミシン」 使い方、わかるようになりましたか?
6年生 算数 「ドットプロット」 いやぁ~、むずかしそうですな。
【本日のランチ】
※「載せてビビンバ 巻いたらキンパ」 載せました? 巻きました?
いずれにせよ、「マシッタ!(おいしい!)」。
「宝物の地図」
「お彼岸」ですけれど、暑いですねぇ。
6年生 家庭科 運針 大事な技術ですよ!
いつの日にか、役に立つときがやってくるさ。
5年生 国語 「ディベート」仕込み中! Aか? それともBか?
クラスのお題は何ですか?
4年生 学活 そうじの分担を決めています。 分担場所、ピカピカに磨いてください!
3年生 音楽 「ゆかいな木琴」 拍子を確認中!
3年生 学活 今日は何を決めているの? 「レクです」 あ、そう。
1年生 かきかた ひらがなの「り」と、カタカナの「リ」のちがいは?
「はねてない」 そのとおり! よくわかっていますねぇ。
1年生 廊下で見つけました。 きれいに描けていますねぇ。
2年生 図工 お花の絵を載せて描いているのですよねぇ?
きれいですねぇ! お花の名前は何ですか?
2年生 こくご 「オニの子」ですか? ワニさんの「宝物の地図」ですな?
「宝物」って、何だったんでしたっけ?
休み時間 「本のはらっぱ」 本との出逢いを大切にしたいな!
【本日のランチ】
※「ツナポテサンド」 「ツナ」と「ポテト」を同時に味わえるなんて!
美味しく召し上がれ。
発見! いたしました
ぼ~ッとしていて、スミマセンでした。
4年生 廊下掲示 「やってるかな?」疑問文ですが、お応えした方がよろしいですか?
4年生 算数 「工夫」をして、ひっさんをしてください。
4年生 体育 「3分間走」 がんばれ~。
自分のペースで、時間いっぱいランニングを継続しよう!
3年生 国語 「忘れられない贈り物」 泣けるなぁ。
3年生 理科 今日の実験は「ゴムの力」ですな!
2年生 さんすう 今日も「さくらんぼ」という囁きが聞こえますな。
1年生 朝の会 何だか、全員「指揮者」みたいですねぇ。
1年生 かきかた 「八」ですね! 正しい書き順でいきましょう!
はなのき・もものき 体育 マット運動 がんばろう!
6年生 国語 創作中! 「あなたは作家」です!
6年生 音楽 合奏!
「ラバーズコンチェルト」 練習中! がんばれ!
5年生 図工 テーマは「馬」ですね?
ウマいじゃないか!
5年生 国語 「ディベート」仕込み中! 鉛筆か? シャープペンか?
【本日のランチ】
※「サバのピリ辛焼き」 「脂」がのって、今が旬なのだそうです。
「DHA」をいただきましょう!
欠けたることもなし
「中秋の名月」ごらんになりましたか?
2年生 よみきかせ 「お月さまを観た人は?」 お~! いいぞぉ!
1年生 よみきかせ 「お」で始まるお話です。
3年生 学活 話し合い中のようですが、何を決めているのですか?
4年生 外国語 机上の「カード」は何ですか?
ステーショナリーのビンゴ・ゲームでしたか! 「筆箱」裏返しましょう。
5年生 音楽 リズムの確認、手拍子で。 ♪ オレンジ ♪
6年生 家庭科 運針ですなぁ。
手作りって、いいなぁ。 完成が楽しみです!
【本日のランチ】
※「元気モリモリ納豆丼」 タンパク質がたっぷりです!
美味しく召し上がれ!
「望」
三連休はいかがでしたか?
今週も元気にがんばりましょうね! 1年生 かきかた マミムメモ・・・
2年生 さんすう 「26+7」の計算ですが、「さくらんぼ」という囁きがあちらこちらで聞こえるのは、なぜですか?
3年生 理科 「風力」の実験ですな! どんなことがわかりましたか?
4年生 音楽 「♫ いろんな黄色~ ♪」じゃなく『いろんな木の実』でしたか!
ラテン系の音楽で使用する楽器を使っています。「ギロ」って呼ぶんだねぇ~。
5年生 家庭科 「ソーイング・マシン」 いよいよですな。
6年生 図工 『コカチン』の世界 初めて知りました。
イメージを検索中!
「本のはらっぱ」(図書室) 「月」の本、見つけやすくしてくださいましたよ!
さぁ、今夜は「満月」ですよ! 「中秋の名月」です!
おダンゴより、「月」でしょう?
【本日のランチ】
※「月見だんご きなこ風味」 いえいえ、お昼ですから。
おダンゴ、美味しく召し上がれ!
好咆! ハオチー
いつまで残暑が続きますでしょうか?
1年生 かきかた 「カタカナ」の書き順を確認中!
お! 今朝ひろった、青い「どんぐり」だ! 「顔」ができたんだね?
2年生 図工 この間染めた紙だねぇ!
絵の載せ方を確認しよう! 集合です!
3年生 理科 「風とゴムの力のはたらき」 この「車」で実験だな?
4年生 国語 「学級新聞を作ろう」 仕上がりが楽しみだなぁ。
4年生 図工 紙を染めます!
5年生 算数 「多角形の角」 グループごとに発表!
昨日の「どうしちゃったんですか?」は「こうしちゃったんです」ね!
6年生 算数 「縮図」の利用! さぁ、がんばれ!
6年生 音楽 「打楽器」 モッキン!!
テッキン!! いい音出してるねぇ。
明日から「自然科学作品展」が市役所8階で行われます。
本校児童の「力作」も出展しております。 ぜひ御覧になってください!
【本日のランチ】
※「桜エビ入り五目あんかけパリパリ皿うどん」 本格中華! 好咆(ハオチー)!!!
はぎのはな
残暑が続きますが、
萩の花でしょうか? 「くさかんむり」に「あき」ですから、「秋」なんですねぇ。
6年生 国語 「あなた は 作家」 創作ですな!
6年生 国語 「あなた も 作家」 創作!
5年生 学活 どうしちゃったんですか?
「学級目標」に、何やら創作する様子です。
4年生 国語 「漢字」の学習中!
3年生 学活 校外学習(房総のむら)での体験学習について
3年生 たいいく パスが上手になりましたねぇ!
2年生 さんすう 計算しやすいのは・・・?
2年生 さんすう 数式に(かっこ)を書き込んでみましょう!
1年生 こくご 「漢字」の学習中! おっ!「人」だな。
1年生 ずこう どうしちゃったんですか? これからお水を汲みに・・・
【本日のランチ】
※「鶏肉と枝豆のクリームソースかけ御飯」 美味しく召し上がれ!
上弦(じょうげん)
暑いですねぇ。
1年生 朝の「よみきかせ」 さぁ、どんなお話でしたか?
2年生 朝の「よみきかせ」 紙芝居タイプ いいなぁ。
3年生 たいいく ボールの扱いが上手になってきましたね!
3年生 廊下掲示 「俳句」 まるかじり・・・パワフルね!
4年生 外国語 「川」は「かわ」って発音しますが、
「江戸川」の「川」は、なぜ「がわ」って発音するのですか?
たしかに! 日本語の学習ね。
5年生 算数 「図形の角」 今日は「三角形」ですか?
6年生 算数 「相似」 「証明する」って、スッキリするでしょう?
6年生 図工 クロームブックで「動物」を検索していますな。
このように加工した黒い画用紙に「動物」を描くようです。
たのしみだな。
【本日のランチ】
※「豚汁」 沁みるなぁ。
「カレイの竜田揚げ」 初めていただきました。
美味しく召し上がれ。 今日、「上弦の月」、観たいですねぇ。
お月見 愉しみ
来週は「十五夜」だっていうのに、暑いですねぇ。
「本のはらっぱ(図書室)」壁面です。
1年生 かきかた 「サ行」のカタカナですな。
2年生 ずこう 画用紙の「つるつる」した面 わかるかなぁ。
こんな感じになりました。 次にこの上に絵を描きます。
3年生 「校内作品展」 見学中!
今日も保護者の方々がたくさん来校されました。ありがとうございます!
はなのき・もものき たいいく マット運動 がんばれ!
4年生 リコーダーの吹奏に取組中! お利口だぁ~。
4年生 廊下掲示物 この数字は何ですか?!
「100マス計算」の平均値です! ふぅ~ん。
1組が1番? それとも 3組が1番?
5年生 家庭科 「アイロン」!!! がんばれ!
6年生 書写 墨のかほり いいなぁ。 「松」が原料、ですよね?
【本日のランチ】
※「マーボーどんぶり」 今日は「巨峰」もついて、たいへんうれしゅうございます!
美味しく召し上がれ。
重陽(ちょうよう)
今日は「重陽の節句」です。
1年生 かきかた 「カタカナ」学習中!
「夏の思い出」 青色が多いねぇ。 「水」の色かしら?
2年生 さんすう 「時計」の学習中
2年生 学活 よみきかせ 何という本でしょうか?
3年生 音楽 「リコーダー」のテスト中! がんばれ!
3年生 図工 使用している「和紙」には水を含ませてあります。
4年生 理科 「月」の見え方
「上弦」「下弦」のちがいを最近、テレビのクイズでしりました。
4年生 算数 「計算問題」に集中しております!
5年生 家庭科 「ミシン」!!! がんばれ!
6年生 算数 「正多角形」の相似 それぞれの角度、もう忘れちゃったなぁ。
本日より「夏休み作品展」を校内で実施しています。
展示場所は、ランチルーム「赤ずきん」「海底ランド」「たんぽぽ」です。
そして「理科室」では、「市内科学作品展」に出展する作品を御覧いただけます。
9月11日(水)まで展示中です。 御来校お待ちしております。
【本日のランチ】
「岩小カレー」 給食の人気NO.1であることがよくわかります。
今日は「陽の数字」=「奇数」の中でも、最もパワーのある「9」が「重」なっているので「重陽」です。「岩小カレー」でパワーをいただきましょう!
『ワインレッドの心』
晴れましたな!
3年生 三日間「あさかぜ号」にお世話になっております。
今日は3組・はなのき・もものきが「もの知りしょうゆ館」を訪れました。
待ち遠しかったねぇ。 さぁ、行ってみましょう!
三択クイズはけっこう悩みますねぇ。
なかなかに、むずかしい問題ですな。
体験コーナーです!
「キッコーマン麹菌」 間近で観察できましたねぇ!
五感が刺激されるなぁ。 香りはいかがですか?
いよいよ「しぼり」の体験です! がんばれ!
そうそう、しょうゆの「色」ですが、館内のパネルでは英語で「ワインレッド」と表現されていました。
おせんべいを焼いて、しょうゆを塗ります!
いい香りが漂ってきましたねぇ。「ワインレッド」の香りですよ。
今日も美味しくいただきました! ごちそうさまでした!
さぁ、御礼を申し上げて帰校しましょう!
「おのづから よろづの味のもととなる 亀甲萬の むらさきぞ濃き」(若山牧水)
「もの知りしょうゆ館」のスタッフの皆様お世話になりました!
ありがとうございました。
【本日のランチ】
※「にくじゃが」 お母さんの味、って感じですな。美味しく召し上がれ。
亀は萬年(かめはまんねん)
さあ、昨日に続き、今日も3年生は「校外学習」です!
バスに乗って、いざ、シュッパーツ!!!
さあ、この「べんがら」の赤い壁は、どこでしょう?
「市民会館(旧茂木家)」と「郷土博物館」です!
「しょうゆ」のこと、今日もたくさん学べそうね!
まずは「郷土博物館」から。 こちらの建物、「山田守」さんの設計になります。
「武道館」「京都タワー」「聖橋(お茶の水)」などを設計した方です。
しょうゆの歴史の香りが漂ってきますなぁ~。
どれも、「古い」ってことは、感じられますね。
こちらは「市民会館」です。「茂木」さんのお屋敷ですよ。
仰ぐと、彫刻がありまして、なんと「亀」が3匹おります!
「亀は萬年」→「亀甲萬」→「キッコーマン」
しょう油会社の方のお屋敷だから「亀」が彫られているのね!
なるほど「亀甲」の真ん中に「萬(万)」ですな!
築100年になるそうです。 すごいなぁ~。
畳の良い香りがします。 取り替えて、まだ10日くらいとか。
波うつガラス窓。 大正時代のガラスです。
台所です。 ドラマや映画の撮影もよく行われるそうです。
では、学芸員の方に御礼を申し上げましょう!
「ありがとうございました!」
【本日のランチ】
※「てりやきハンバーグ」 「しょうゆ」味が妙に沁みました。
たぶん、「キッコーマン」さんの味です。 ですよね? 3年生諸君!
甘藷(かんしょ)
1年生 こくご
「なつのおもいで」をつづりましょう!
こちらも、1年生 「夏の思い出」 絵画編
2年生 学活 「夏の思い出」 質問受付中!
4年生 体育 サーキット・トレーニング後 水分補給中!
空が、「秋」めいてきたようなきがしませんか?
5年生 社会 ・・・ですよねッ?
6年生 体育 マット運動 その前に「体幹」を鍛え中!
ホフクゼンシンではありません。 はいぃ~。
イモ、大きくなりましたねぇ。 掘るのが楽しみです。
鶴は千年、亀は・・・
3年生 校外学習 です!
バスに乗車するだけで、気分が高揚するなぁ。
今日は3年1・2組が「もの知りしょうゆ館」を訪れました。
「私」が小学3年生だったとき、こちらへ工場見学に来ましたが・・・、
こんなに居心地の良い感触ではなかったと思います。
当時は「におい」ばかりが気になりました。
お~!「御用蔵」だ! ここに移築されていたのね!
「しょう油造り体験」 ありがたいなぁ。
貴重な体験をさせていただいております。 いかがです?感触は?
五感が刺激されますなぁ。
児童達は「しぼり」の体験までさせていただきました。
忘れないでほしいな。 この感触。
え!? おせんべいも焼くことができるのですか!?
そして、アツアツをいただけるんですねぇ。いやぁ~。
また来ますね! お名前なんでしたっけ?
3年3組・はなのき・もものきが、金曜日に訪問します!
さぁ、スタッフさんに御礼を申し上げて岩木小へ戻りましょう!
「ありがとうございました!」
「あたたかい!」
今日から授業再開です!
1年生 せいかつ 夏に目にするイキモノ ですか?
2年生 さんすう 何時何分 とっても大事な学習です!
2年生 本を選んでおります。 昔話でしょうか?
2年生 本を選んでおります。 『ゆきおんな』、おすすめします!
3年生 「本のはらっぱ」(図書室)におります。
本に囲まれていると、落ち着くなぁ。 また、来てね。
4年生 学活 「組織決め」 メジカラありますな。
5年生 外国語 英語で歌おう! 「サブジェクト」
6年生 算数 「ジョーテイ(上底)」ほぉ! 「カテー(下底)」ほぉ!
懐かしいワードだな。 「相似」の学習中!
6年生 夏休みの「成果」ですな! 頑張ったじゃないか!
今日から給食も再開しました。「ごまキムチ汁」あぁ!
こんなにアツアツの汁をいただくことができるなんて。
しあわせを噛みしめております。
「おかえりなさい!」
9月になりました!
夏休みを終えて、「岩木っ子」が学校へ戻ってきました!
「夏休み明け集会」は体育館ではなく、Meetで実施しました。
(※表彰 「ポスター」「健歯コンクール」「空手大会」など)
いかがでしたか? それぞれの「夏休み」は?
おッ! 宿題、ちゃんともってきましたね!
お~ッ! すごいの作りましたねぇ! きれいだ。
先生方は、みなさんとの再会を心待ちにしていました。
先週から教室にこもって、何やら黒板に描いていましたよ。
「黒板アート」 「おかえりなさい!」という、そんな気持ちです。