日誌

2022年10月の記事一覧

6年生「文化財出前授業(鈴木貫太郎)」 10/20

10/20(木)、生涯学習課の学芸員の方による「文化財出前授業」を行いました。内容は郷土の偉人で終戦時の総理大臣を務められた鈴木貫太郎翁についてです。貫太郎翁が関宿の地でなくなるまでの歴史と、功績をクイズも交えてわかりやすく、そして楽しく教えていただきました。また、貫太郎翁が実際に使用した趣味のトランプを見せていただいたり、当時の火縄銃や日本刀(刃は落としてある物)を触らせていただいたり、普通にはできない体験をさせていただきました。貫太郎翁の父が二川村の村長についていたこともあり、二川小にも大いにゆかりのある方です。これからも郷土の誇りとして、学び伝えて行ってほしいと思います。