学校の様子

夏の水泳指導最終日

 
 夏休みに入って、1週間が過ぎようとしています。
 連日、猛暑ですが、みんな元気ですか? 冷たいものを飲み過ぎておなかを壊したりしている人はいませんか。
 7月24日(金)、今日のプールが、本年度の水泳指導の最終日となりました。
 サッカーやミニバスケット部の練習も今日で一段落。最終日とあって、たくさんの子どもたちがやってきました。

 猛暑の中、部活動の練習などでがんばってきたご褒美に、最後はみんなで流れるプールを楽しんだり、上級生におんぶしてもらってプール内を歩き回ったりしながら楽しみました。 プールサイドは熱い(暑い)けれど、みんな気持ちよさそうです。

 
 今日の1年生は5人ですが、どの学年よりも元気です。ピースのポーズも決まっていますよ。 

         
 2年生と4年生はダブルピースと気をつけのポーズ     
   3年生、今日はちょっとひかえめですね。
  
  6年生、小学校生活最後のプールだったね。十分に楽しめましたか? 最後にみんな思い思いのポーズで”ハイ、チーズ”

  
 5年生の号令にあわせて、整理体操です。5年生お願いします。

  
 プールのすぐ外側に咲いていたグラジオラスのお花も、フェンス越しに子どもたちが楽しそうに水遊びをするのを見ているようです。


 シャワーも終わって、子どもたちがいなくなったプールは、何となくひっそりとしてさびしい感じがします。来年の夏まで、しばらくお別れね。