学校の様子

1年生 算数 ~ひきざん ちがいはいくつ

 1年生がさんすうの学習でひきざんの学習に取り組んでいました。今は、お話を読んで(聴いて)場面を思い浮かべること、お話の内容をブロック(半具体物)に置きかえるとともに、場面から式を考える(ひきざんの場面であることを理解する)学習を行っています。

 前の時間までは、「のこりを求める場面」が、ひきざんの式で表せることを学習しました。今日は「数のちがいを求める場面」でも、ひきざんの式で表せることを学習しました。次の時間は「どちらがどれだけ多いかを求める場面」でも、ひきざんの式で表すことができることを学習します。