学校の様子

6/23 2.3.4年生の読み聞かせ


 本日、昼休みは2.3.4年生の読み聞かせでした。昨年度に引き続き、森さん、磯野さんが来てくださっています。コロナ感染症防止対策として、子どもたちは自席でという形態で行っています。学年に合わせた本を読んで聞かせてくださいました。
 図書室の廊下には、4.5月に図書室の本をたくさんかりた友だちの名前が書かれた掲示物が貼ってあります。20冊以上かりた人は、2年2人、4年1人、5年4人でした。15冊~19冊かりた人は、1年2人、2年2人、4年3人、5年2人、6年2人でした。本好きな子どもたちが増えています。
 何年か先、福二小の子どもたちが成長した時、何かの折に、読み聞かせで聞いた話、図書室の空気や風景、本の匂いや手触りなどを懐かしく思い出してくれたらいいなと思います。