学校の様子

6/24 プール開き



  本日より、水泳指導を始めました。今日は、3.4年生の指導日です。天候が危惧されましたので、清掃の時間を前倒しにして準備を始め実施しました。
 感染症防止対策として、
①更衣室を増やし間隔を空けて着替えをさせる。
②学習が始まる直前までマスク着用、学習中はマスクを外す。(私語は控えさせる。)学習直後にマスク着用。※体調を見て外させる場合あり
③学習中は児童同士の間隔を2メートル以上とる。
④近距離で指導する職員はマスクの上にフェイスシールド(やわらかい)をつける。
⑤学習前後の手洗い実施。
 2年ぶりの水泳学習でしたが、子どもたちは約束をよく守り参加しました。移動での私語もなく、感染症予防を心がけていました。保護者の皆様、短い期間で学習の準備をしていただき、ありがとうございました。
※6/23付で本日、1、6年生の音楽の学習の様子をアップする予定とお知らせしましたが、後日といたします。