学校の様子

6/16  社会科野田市の学習



 3年生の社会科では、野田市のことについて学習しています。まず、学区探検をして、学区の地図を作りながら土地の使われ方や様子について学習しました。そして、5月には、福一小と合同で市バスを使って市内巡りをしました。途中、市役所に立ち寄り、8階から野田市の様子を一望しました。南部地区の工場の多い場所、線路の西側の住宅の多い場所、利根川沿いに広がる田の様子、畑の様子など、最北端の関宿城まで行って調べてきました。チーバ君の鼻のあたりが野田市ですから、野田市は南北に広がる細長い市なんですね。
 今日、3年生の教室に行ってみると、学習したことをまとめる作業を進めていました。とても上手に、調べたことをわかりやすく丁寧にまとめていたので紹介します。自分だけでなく、誰が見てもわかるまとめ方ですね。素晴らしいですね!