文字
背景
行間
月のねらい
8月のねらい【りす組】
○夏の生活の仕方が分かり、身の回りの事を自分から進んで行おうとする。
○保育教諭や友達と夏の遊びを十分に楽しむ。
○夏の自然事象や生き物に興味関心を持つ。
8月のねらい(りんご組)
〇暑さによる疲れに留意して、夏を健康で快適に過ごせるようにする。
〇保育教諭や友達と一緒に、夏の遊びを十分に楽しむ。
8月のねらい【きりん組】
〇夏の生活の仕方に関心を持ち、健康な生活に必要な習慣を身につける。
〇夏の遊びを十分に楽しみ、試したり工夫したりして繰り返し遊ぶ楽しさを味わう。
〇夏の自然事象や身近な生き物に触れ関心を深める。
8月のねらい(うさぎ組)
○夏ならではの遊びを友達と一緒に楽しむ。
○夏の自然に興味をもち、見たり触れたりして楽しむ。
○夏の生活の仕方が分かり、身の回りのことを自分でしようとする。
7月のねらい(りんご組)
〇水分や休息を十分に取り、暑い夏を元気に過ごせるようにする。
〇簡単な身の回りのことを自分からしようとする。
7月のねらい【りす組】
〇身の回りのことを自分でしようとする。
〇好きな遊びを十分に楽しむ中で、友だちに関心を持つ。
〇保育教諭や友だちと夏ならではの遊びを楽しんだり、水に親しみを持ったりする。
7月のねらい(うさぎ組)
〇保育教諭や友達と一緒に夏ならではの遊びを楽しむ。
〇身近な夏の自然を見たり、触ったりして興味・関心をもつ。
〇身の回りのことを自分でしようとする意欲をもつ。
7月のねらい(きりん組)
〇夏の生活の仕方が分かり、健康に気をつけて過ごそうとする。
〇自分なりに目当てを持って遊んだり、友達と試したり、工夫したりし
思いや考えを伝え合って遊びを進める。
〇夏の自然事象や身近な生き物に触れ、関心を深める。
6月のねらい【うさぎ組】
○自分の思いを出しながら、友達や保育教諭と好きな遊びを楽しむ。
○梅雨期の身近な自然事象や動植物に、興味をもって過ごす。
○栽培物の生長を喜び、進んで世話をする。
6月のねらい(りんご組)
・保育教諭に見守られながら、簡単な身の回りのことを自分でしようとする。
・保育教諭や友達と一緒に遊びながらかかわりを楽しむ。
・インフルエンザ受診報告書(乳幼児用)→infuruenzazyusinhoukokusyo20191001.pdf
・登園証明書(インフルエンザ以外の感染症)→touensyoumeisyo20191001.pdf
那珂川町立わかあゆ認定こども園
〒324-0501
栃木県那須郡那珂川町小川869
Tel:0287-96-5221
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。