ブログ

2022年11月の記事一覧

11月25日(金)の給食

今日の給食は『流山小松菜のペペロンチーノ、流山産野菜のポトフ、流山みりんのバナナケーキ、牛乳』でした。

 

今月は、地産地消月間ということで、流山の野菜はもちろん、流山みりんもよく登場しています。

”流山はみりんのまち”だということを知ってもらうために、八木南小学校、流山北小学校、流山小学校の3校の給食委員が考えてくれたみりん料理が、11月から随時給食に登場しています。

11月には、八木南小の『流山みりんトースト』と流山北小の『流山みりんカレー』、そして今日は流山小の『流山みりんのバナナケーキ』を作りました。

みりんの甘みを生かすために、まず、流山で作られたみりんを半分になるまで煮詰めてシロップを作り、その中に、切ったバナナを和え、バナナにみりんの甘みを移しました。その手間暇かけた”みりんバナナ”を、ケーキ生地に混ぜて作ったので、とてもおいしくできました♪

教室をのぞくと、ケーキのおかわりじゃんけんが行われていて、大人気でした!

みりんバナナ