汎用データベース

八木北っ子ブログ(令和6年度)

タイトル 八木北小学校の階段
投稿者 きむち
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  みなさんこんにちは!
 久しぶりの投稿のきむちです!!
 今回は八木北小学校の階段について紹介したいと思います!
 八木北小学校の階段にはいろいろ英語や算数などの紙が写真のようにはってある階段があります。
 あと最近校舎を歩いていると階段を1段とばしをしたりジャンプをしたりしている人が結構いるので1段1段紙を眺めながらのぼりましょう!!
 最後まで見てくださりありがとうございました!
日付 2024-06-06 08:30:00
タイトル 先生の優しい工夫
投稿者 19が好きなサッカー選手
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!19が好きなサッカー選手です!
 今回は図書室の本の案内図についてです。
 皆さんは、どこにどんな本があるのか分からなくなったりしたことはありますか?僕は何回もあります。
 ですが、このように本の案内図があると本の置き場所がわかりやすいですね。
 僕は、本が大好きです。ぜひ皆さんもいろいろな本を見てみてください。
 次回の記事もお楽しみに!
日付 2024-06-06 08:30:00
タイトル 八木北小学校の"暖かさ"の秘密
投稿者 ぽむ
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  皆こんにちは!
 ぽむでーーーーーす
 早速ですが皆さんは八木北のホームページで記事を何個ぐらい読んだことがありますか?
 八木北小学校はいいところだなと思った人もたくさんいると思います。
 その中には雰囲気が暖かいと思った人も知ってる中でもたくさんいました。
 今回はその秘密を伝えていきたいと思います

その1 窓
 八木北小学校には多くの窓があります。
 しかも周りに障害物が少なく光がよく当たるのです。
その2 壁の色
 八木北小学校は少し前に新しい校舎ができました。
 その色は温かみが感じられる赤茶色。
 それは温かい雰囲気になるなと思いました。
日付 2024-06-06 08:25:00
タイトル 図書室にある、おすすめの本!
投稿者 世界最弱のパリピ
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!世界最弱のパリピです。
 今回は、図書室にある図書委員のおすすめの本を紹介します。
 図書室には5月のおすすめの本がありました。
 5月のおすすめの本のテーマは、「自然」でした。
 なので植物の本がたくさん置いてありました。
 皆さんも読んでみてください。
日付 2024-06-06 08:20:00
タイトル 八木北小学校 市内陸上大会総合5位!
投稿者 キングコング
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!
 ビルに上る夢を持つ「キングコング」です♪
 今回は、5月15日水曜日に行われた、市内陸上大会についてです。
 4月から練習を頑張ってきた陸上部。
 その中でも選ばれた選手が頑張ってくれました。
 その結果が下の図にあります。
 このほかにもさまざまな人たちが頑張ってくれました。
 その功績をたたえ、六年生の方々がメッセージを書いてくれました。
 ぼくもすごい!と思いました。
 これで今回の記事を終わります。
 ♪次回もお楽しみに!♪
日付 2024-06-06 08:20:00