汎用データベース

八木北っ子ブログ(令和6年度)

タイトル 理科の豆知識
投稿者 謎の団子三兄弟
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!謎の団子三兄弟です。
 今回は理科室の前にある、理科の豆知識がのっている掲示物について書きます。
 理科室の前の掲示物はとてもためになります。
 友達や親、先生が知らないことも書いてあるかもしれません。
 なのでぜひご覧になり、先生や友達、親に自慢してみてください。
 次回もお楽しみに!
日付 2024-04-25 08:10:00
タイトル 理科教育ニュースを読もう!
投稿者 キングコング
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは、追いかける野生の男「キングコング」です。
 第5校舎2階理科室前に理科教育ニュースがあります。
 今は、アリとアブラムシの共生 虫の集まる花ハルジオン 磁石ではちを浮かせよう ペットボトルをてこで持ち上げる
という記事があって、僕は一度見ると、それにくぎ付けになります。
 理科教育ニュースは、不定期で変わるので、毎日通った時が、楽しみになります。
 これからも理科教育ニュースを見続けたいです。
 ♪次の記事もお楽しみに♪
日付 2024-05-09 10:20:00
タイトル 秘密の時計
投稿者 ポム助ポム太郎
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  皆さんおはこんばんちはポム助ポム太郎です!!
 実は最近へんてこなものを見つけています!
 なんとある時間になると時計が動くという、何とも不思議な時計です。
 図書室前にあるのでぜひぜひご覧下さい。
日付 2024-04-26 08:05:00
タイトル 給食定番のきな粉揚げパン
投稿者 イカタコ先輩
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちはイカタコ先輩です。
 今日のテーマはきな粉揚げパンです。
 学校では1番人気なきな粉揚げパンです。
 1年生は初めての揚げパンです
 揚げパンといえば八木北小学校にはいろいろな種類の揚げパンがあって定番のきな粉揚げパン、ココア揚げパン、ミルキー揚げパン、抹茶揚げパン、キャラメル揚げパンがあります。
 皆さんはどの揚げパンが好きですか?
 みんなおいしそうに食べてました。
 これからも投稿していくのでよろしくお願いします。
日付 2024-04-24 08:40:00
タイトル 給食紹介(コラボ記事)
投稿者 アマガエル、世界最弱のパリピ
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  どーもいつも元気なアマガエルです。こんにちは~世界最弱のパリピで~す。

アマ みんな大好きミートスパゲッティー!僕はもちろんおかわりしました。
パリピ やはりスパゲッティーは人気で行列ができていました。
アマ やっぱり八木北小の給食は栄養満点でおいしいです!
パリピ スパゲッティーに負けないくらい青のりポテトビーンズも人気でしたよ。
アマ ポテトビーンズの青のりとポテトの相性が抜群ですね。
パリピ 八木北小の給食は、おいしいし、何より栄養バランスを考えて作られていて、ほんとありがたいよな~
2人 それでは、さようなら~!
日付 2024-05-09 15:10:00
タイトル 給食紹介1
投稿者 謎の団子三兄弟
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  八木北小学校には、美味しい給食を作る調理員さんがいます。
 その調理員さんの作った給食をどんどん発表していきたいと思います。
 今日のこんだては白みりんトースト、ウインナーポテト、野菜の米粉スープ、牛乳です。
 今日の給食もとても美味しかったです。
 次回もお楽しみに。
日付 2024-04-16 08:05:00
タイトル 給食紹介2
投稿者 謎の団子三兄弟
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!謎の団子三兄弟です。
 今回は、給食紹介2をしていきたいと思います。
 今日の給食はご飯、ささかまのまっちゃあげ、やさいのごまずあえ、ぐだくさんみそしるです。
 今日の給食も美味しそうですね!
 次回もお楽しみに!
日付 2024-05-01 08:00:00
タイトル 臨時!八木北小学校の天気予報
投稿者 日本サメ君
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  どうも―緊急投稿の日本サメ君です!
 なんと昼頃から急に曇りから晴れになってます!
 晴れになったので今日も校庭でみんなで遊んでいます。
 今日は元気に過ごそう。臨時の記事でした。
日付 2024-05-09 15:10:00
タイトル 落とし物ボックス~!
投稿者 キングコング
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは!
 2足歩行コング「キングコング」です!
 今回は、第5校舎1階の落とし物ボックスについてを書きます。
 落とし物ボックスとは!落とし物を近くのクラスで回しても落とした人が出てこなかったときに、そのボックスに送って、落とし主を探すものです!
 落とし物が見つからないときに、見るとあることがあるので、ぜひ定期的に見てください。
 次回もお楽しみに!
日付 2024-05-13 08:05:00
タイトル 計画委員会に話を聞いてみた!!!
投稿者 歴代最強の陽キャ
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  どうもどうも歴代最強の陽キャでーす!
 なんだこの適当な挨拶は
 ということで今回は計画委員にインタビューをしてみました。今回は写真なしです。

 本題
 最初に最終目標を聞いてみたら計画したことが成功した時の達成感が欲しいとのことでした。
 つぎに気を付けたいことを聞いたら1回1回の会議がとても大事なので会議を忘れたくないと言っていました。
 今回はこれで終了です!!!
 ちなみに言っておくと僕は計画委員に立候補していません。
 じゃあばいばい~!!!
日付 2024-04-19 09:25:00
タイトル 謎の団子三兄弟は、・・・
投稿者 謎の団子三兄弟
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  謎の団子三兄弟です。
 今回の記事は・・・謎の団子三兄弟の意気込みを皆さんに発表したいと思います
 僕は今年、一年生を含む八木北小学校の保護者様や八木北小学校のことを全く知らない人たちに八木北小学校のことを紹介していきたいと思います。
 宜しくお願いいたします!
日付 2024-04-26 08:05:00
タイトル 超有名!あの野球選手のグローブ⁉
投稿者 焦げたポップコーン
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  2023年12月25日にあの大谷翔平選手が
 サイン入りのグローブをなんと!
 全国の小学校に3つ送られました!
 この八木北小学校にも届きました。
 大谷翔平のグローブと聞くだけでもすごいのに何とみんなで野球をやろうということで触れるようになっています。
 小学生のみんなも気になったら見てみてください!
 これで記事を終わります。では次の記事も楽しみにしていてください!
日付 2024-05-13 08:10:00
タイトル 進級おめでとう
投稿者 イカタコ先輩
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  どうもこんにちはイカタコ先輩です。
 八木北小学校は4月8日から新学期が始まりました。
 5年生は6年生に進級して八木北小学校の顔になりました。
 1年生は2年生にお兄さんお姉さんに進級しました。
 4月10日は入学式、新一年生が入ってきました。
新一年生は6クラスととても多いです
 4月11日からは6年生が1年生にお手伝いに行きました。まだ何もかもわからない1年生にやさしく教えるのは大変だと言っていました。
日付 2024-04-12 08:05:00
タイトル 重大報告
投稿者 オオサンショウウオ
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  どーもこんにちは!オオサンショウウオです!お久しぶりです!
 今回は、突然ですがタイトルにもある通り重大報告があります。
 結論から言うと、HP委員会ではなく保健委員会になりました。
 というわけで、保健委員会として健康に関する記事をたくさん投稿していこうと思います!
 まだついていけてない人もいると思うので、委員会決め~このブログ投稿までのながれを軽く説明します!
 まず、委員会決めのときホームページ委員会は、一クラス3人まででした。
 このとき、僕をふくめて4人ホームページ委員会になりたいとういう人がいました。決め方は、じゃんけんで僕は、1人負けして自動的に保健委員会になってしまいました…。でも、どうしてもホームページにブログを投稿したくて先生にお願いしました!
その結果、6月頃になってしまいましたが、無事許可をとることができました!
 そして今この記事を書いているということです!(ちなみに僕の他にも2人保健委員会で投稿する人がいます)
とはいえ僕も、保健委員会っていう名前なだけで、去年と同じように頑張ろうと思っています!
 ちなみに目標は、去年の自分と、今年のホームページ委員会よりも、ハイクオリティで、より面白い記事を高頻度にあげることです!
 また、この健康に関するブログを通して八木北小学校のことをより広く知ってもらいたいと思っています!そのため拡散もしてもらえると嬉しいです!面白いようなテーマも今たくさん考えているので楽しみに待っていてください!
 改めて1年間応援よろしくお願いします!!!
日付 2024-06-11 08:35:00
タイトル 防火シャッターが閉まった!
投稿者 キングコング
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  どうも~お久しぶりです!「キングコング」です。
 最近暑さが増してきています。
 今回は、第3校舎3階の防火シャッターが閉まったことについて書きます。
 聞いてびっくりした、火事でも起きた、と思った人もいたと思いましたが、先生に聞くと、階段の下から熱気が来るので、3階をより涼しくするために閉めたそうです。
 ぼくはそのことを聞くと、「そうなんだ」と納得しました。
 これで今回の記事を終わります。
♪次回もお楽しみに♪
日付 2024-05-31 16:35:00
タイトル 黒板の歴史
投稿者 にゃん太郎
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  どうもおはようございます?なのかな(笑)にゃん太郎です。
 ところで皆さんは黒板の歴史について知っていますか?
 黒板は今は緑ですが実は昔は黒色だったんです!案外知っている人いるかもしれませんが。
 どうして今は緑かというと、黒色だとストレスがたまるらしいからです。
 じゃ、次回もお楽しみに!
日付 2024-04-12 08:10:00
タイトル 1年生最初の給食(コラボ記事)
投稿者 世界最弱のパリピ、歴代最強の陽キャ
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  こんにちは~初投稿の世界最弱のパリピです。
&こんにちは~歴代最強の陽キャです。

パリピ 初投稿からコラボ記事です。うれしいですな~
陽キャ イエス
パリピ 本題に入ります。
パリピ 4月18日(木曜日)の給食は、ハヤシライス・ABCスープ・お祝いゼリー・牛乳です。
陽キャ ハヤシライスとかは人気だから1年生初めての給食にいいと思います。(個人の感想です)
パリピ やはり、ハヤシライスは大盛りの人の行列がすごいです。
陽キャ しかも、お祝いゼリーのじゃんけん大会がすごい。
パリピ 1年生に感想を聞きました。
1年生 とてもおいしくて次の給食も楽しみです。
パリピ だそうです。
陽キャ ということでさようなら。
パリピ さようなら。
日付 2024-04-19 09:20:00
タイトル 5年生の学年目標
投稿者 空飛ぶミジンコ
所属 GIGAホームページ委員
テキスト  ども!!空飛ぶミジンコで~す!!!
 今回の記事は、5年生の学年目標を紹介していきたいと思いま~す!!いえ~い
 5年生の学年目標は!!
 スマイルコラボレーションレッツゴー!です!!!!
 日本語に略すと、笑顔!! 共働!! やってみよう!! です!!!!
 この記事を見ている皆さんも、スマイル コラボレーション レッツゴー!やってみてください!!
 次の記事も見てください!!ありがとうございました!感謝 では、また!
日付 2024-04-17 08:25:00