2022年11月の記事一覧
11月21日(月)
「ごはん、鶏肉の甘酢あんかけ、小松菜のコーンあえ、野菜のごま汁、牛乳」
今日は「鶏肉の甘酢あんかけ」です。鶏肉は、塩こうじに漬け込んでから、でん粉をまぶしてオーブンで焼き、甘酢あんをかけました。塩こうじは発酵調味料で、肉をやわらかくする働きがあります。
「小松菜」は、流山産です。農家の中山さんが朝6時過ぎに届けて下さいました。今日は、ゆでたキャベツ、コーンと、調味料、オーブンで焼いたかつお節を和えました。
「野菜のごま汁」に入っている大根、長ねぎも流山産です。農家の大作さん、小林さんが届けて下さいました。
今日は、昼の放送で、農家の大作さん、中山さんのインタビューを流しました。大きな白菜や大根に、「わぁ~」と声が上がっていました。農家の方々が一生懸命育ててくれたお米や野菜を味わって食べましょう。
11月18日(金)
「スパイシータコス丼、ごぼうサラダ、ヨーグルト、牛乳」
今日は「カミカミメニュー」です。
「スパイシータコス丼」は、チリパウダーやひよこ豆が入ったミートソース、油で揚げたワンタンの皮をごはんにのせ、タコス風の丼になっています。
「ごぼうサラダ」は、ゆでて冷却した野菜に少量のしょうゆをかけ、水分をよく切ってから、ドレッシング、すりゴマを混ぜて仕上げます。ごぼうには、食物せんいが多くふくまれていて、かみごたえがあります。
よくかんで食べると、だ液がたくさん出るので、消化を助け、虫歯を予防します。また、食べ過ぎを予防したり、頭の働きをよくしたりします。
11月17日(木)
「きなこ揚げパン、焼きビーフン、かぶの中華スープ、牛乳」
今日は「きなこ揚げパン」です。揚げ油にコッペパンを入れるとプカプカ浮かぶので、くるっと返しながら揚げていきます。油を多く吸わないように、揚げる時間は約20秒なので、手早く返していきます。揚げパンは、人気メニューで、たくさんの児童が朝から楽しみにしていました。
「焼きビーフン」は、サッとゆでて、いためた肉や野菜に混ぜ合わせました。ビーフンは、米からできた麺です。
「かぶ」は、柏市産です。柏市はかぶの産地で、収穫量は全国1位です。スープの青みには、ゆでたかぶの葉も入れました。長ねぎは、流山産です。
11月16日(水)
「にんじんとじゃこの炊き込みごはん、豚肉と大根の煮物、さつま芋のみそ汁、牛乳」
今日は「千産千消メニュー」です。千葉県や流山市でとれた食材をたくさん使用しました。
「にんじんとじゃこの炊き込みごはん」は、流山産の米に、千葉県産のにんじんを入れて炊き込み、オーブンで焼いたちりめんじゃことごまを混ぜました。
「豚肉と大根の煮物」は、農家の大作さん家の大根72㎏を切り、味がしみこむように下ゆでしてから煮ました。角切りの豚肉も、柔らかくなるまで約1時間下煮しました。やわらかくて味がしみこんだおいしい大根の煮物、子どもたちもよく食べていました。
みそ汁に入っている「さつま芋」は、千葉県産です。小松菜は農家の中山さん、長ねぎは小林さんが朝早く届けて下さいました。
11月14日(月)
「マーボー丼、千切り野菜の中華スープ、アーモンド小魚、牛乳」
今日は「マーボー丼」です。72㎏の豆腐をさいの目切りにし、崩れないよう下ゆでしてから入れました。トウバンジャンは、低学年と高学年で量を調節し、低学年が辛くならないように作りました。
「アーモンド小魚」は、細切りのアーモンドとかえり煮干しをオーブンでカリッと焼きました。かえり煮干しの塩分があるので、味付けに調味料は使用せず、素材の味を生かしました。
長ねぎ、大根は、流山産です。