2022年6月の記事一覧

プール学習開始!

 午後から気温が上がり、ようやくプール学習がスタートしました。トップバッターは4年生です!着替えから移動を静かに行い、プールの中でのきまりをきちんと守って進めていました。安全第一です。終わった後の「気持ちよかった~」と笑顔で話している姿が印象的でした。

クラブ活動開始!!

 4年生、5年生、6年生による、クラブ活動がスタートしました。今年度は、「卓球」「バスケットボール」「バドミントン」「サッカー・ベースボール」「ヘルスバレーボール」「手芸・編み物・折り紙」「コンピューター」「科学」「イラスト」「スタンプ」「ダンス・バトン」「音楽」「室内レク・囲碁・将棋」「お笑い」「書写」「百人一首」の16クラブで活動していきます。

引き渡し訓練

 本校では、震度5弱以上の強い地震が発生した場合には引き渡しを行うこととしています。万が一の事態に備えて、引き渡し訓練が行われました。保護者のみなさまのご協力のおかげで、スムーズな引き渡しを行うことができました。ありがとうございました。

6年生 校外学習

 6年生が国会議事堂と科学技術館へ校外学習に行って来ました。とてもよい天気で、バスの中からは富士山やスカイツリー、東京駅などを見ることができました。いつもとちがう風景にバスの中からは歓声があがっていました。お昼は北の丸公園でシートを広げて食事することができました。見学では、決まりを守って協力して行動していました。笑顔で学校に戻ってきた姿が印象的です。6年生の姿、大変立派でした。

1年生 読書の様子

 1年生がオープンスペースで読書をしていました。

 今日は雨が降っていて外で遊べませんが、室内での過ごし方を工夫しています。

 小説を読んだり図鑑を見たりして、楽しいという声を聞くことが出来ました。