ブログ

5月27日(月)

「みそ豚肉チャーハン、揚げぎょうざ、中華コーンスープ、牛乳」

 今日は「みそ豚肉チャーハン」です。にんにく、しょうが、豚肉、にんじん、ごぼう、玉ねぎを炒め、みそや中華スープなどで味付けし、ごはんに混ぜ合わせました。豚肉やごぼうなどの具材とみそ味がよく合い、子どもたちもよく食べていました。

「揚げぎょうざ」は、人気メニューで、1年生は一番先にかぶりつく子がたくさんいました。ある4年生の男子に「揚げぎょうざは、何でひとり1個なんですか~?」と聞かれました。「もっと食べたいなぁ・・・」という気持ちがあふれていました。クラスではおかわりジャンケンに参加する子も多く、ほとんど残りはありませんでした。

「中華コーンスープ」は、クリームコーンと卵が入っていて、喉ごしのよいとろっとしたスープです。使用した卵は、約400個。1個ずつお椀に割り入れ、血や殻が入っていないか確認します。澱粉でとろみをつけたスープに少しずつ流し入れ、フワッと仕上げました。