ブログ

6月17日(月)

「ごはん、さばの薬味ソースかけ、野菜の梅おかかあえ、大根と豆腐のみそ汁、牛乳」

今日は「さばの薬味ソースかけ」です。澱粉をまぶした鯖を油で揚げて、長ねぎ、しょうが、にんにくが入ったたれをかけました。薬味ソースで食べやすく、「魚が苦手だけど一口食べたらおいしかったので食べられた。」という子もいたそうです。

「野菜の梅おかかあえ」は、ゆでて冷却した野菜と梅が入った調味料、低温のオーブンで焼いたかつお節、白ごまを混ぜ合わせました。梅の酸味がかつお節のうま味でやわらぎ、蒸し暑い日でも食べやすい味付けで、よく食べていました。

みそ汁は、さば節でだしをとりました。豆腐は36㎏使用しました。柔らかい豆腐を崩さないよう、1㎝角に切りそろえました。

にんじん、キャベツ、大根、長ねぎは千葉県産、小松菜は流山産です。