ブログ

令和6年度1学期

5/13 修学旅行を終えて

学年集会を行い、実行委員から成果と課題について話がありました。また、個人新聞を作成して振り返りを行っています。ぜひ、修学旅行の経験を今後に活かしてほしいと思います。また、報告集会で1,2年生へどのようなメッセージを伝えてくれるのか楽しみです!

0

5/10 1,2年生の様子

 3年生が修学旅行中でも1,2年生はしっかり学校生活を送っていました!授業、清掃、部活動・・・一生懸命な姿をたくさん見られました。大切なものが受け継がれているように感じます。本日、3年生が戻ってきます。今月は、生徒総会や市内大会、1年生校外学習、2年生林間学校を控えています。一つ一つ経験を重ね、さらに成長すると思います!

0

5/8 奈良・京都へ

 セントラルパークの利用客や周囲の方々の迷惑にならないように、駅から少し離れた所に班ごとに集合しました。出発のチェックを受けて東京駅に向かいました。歴史や文化、たくさんの人や景色と触れ、健康第一で実りある3日間にしてほしいと願っています。保護者の皆様、朝早くからの見送りなど、ありがとうございました。

0

5/7 修学旅行事前指導

 移動隊形の確認檀王法林寺集会の練習を中心に行いました。実行委員長からは「荷物」の準備と「気持ち」の準備をしっかり整えようと話がありました。石川先生からは、丈夫な竹に育つために立派な節を作ってほしいとの話がありました。雰囲気も良く、いよいよ修学旅行を迎えると感じました。思い出に残る3日間にしてほしいと思います!

0

5/2 体力テスト

 天候の心配がありましたが、見事に晴天!時間を調整して実施することができました。挨拶や移動を意識しながら、一つ一つの種目に精一杯取り組みました。中には、種目ごとに得点を計算したり昨年度よりも記録が伸びて喜んだりする場面も見られました!中学生は心も体も大きく成長する時期です。今回の体力テストを通して自分を振り返り、目標をもって何かを始める機会になればと思います。筋肉痛は・・・大丈夫かな。お疲れ様でした!

0