2022年ダイアリー
6年校外学習
あいにくの雨でしたが、今日は6年生の校外学習でした。
午前中に科学技術館の見学、午後からは国会衆議院の見学をしてきました。
知的好奇心をくすぐられる楽しい展示物を見たり、本会議場の豪華な傍聴席に座ったりして、6年生は立派な態度で見学をしてきました。
他校も多く見学に来る中、新川小の子どもたちの立派な態度が印象的でした。
雨の中でしたので、この後も体調は気をつけていかなくてはいけいなと思います。
授業の様子
5年2組では家庭科の授業で針と糸を使って運針の勉強をしていました。
男の子に聞いたら「超、難しいです!」とのこと。
4年2組では理科の電流の流れの勉強。
電流の流れる向きについて考えていました。
6年2組にはかわいらしいてるてる坊主が。
6年生は月曜日の校外学習の天気が気になっているようです。
朝学サポート再開
6月に入り、朝学サポート(地域の皆さんによる5,6年生クラスの学習補助)の再開です。
今年度はコロナウイルス感染症の状況が昨年度に比べると軽度で済んでいます。
これまで長い間新川小でお世話になっている皆さんにお話を伺うと、「御礼どころかこちらが子どもたちからパワーをもらっていますよ」「〇付けだけだけれどその中での子どもたちとの交流が楽しみ」「新川小の子はあいさつしてくれてうれしい」とありがたいお言葉をいただけました。
こうして、ボランティアの方に学習のお手伝いをしていただける新川小の子どもたちは本当に恵まれた環境で勉強しているなと思います。
読み語り再開
今日から6月になりました。
今日は6月1日で水曜日ですので久しぶりに絵本の花束の皆さんによる読み語りが行われました。
運動会前ということで運動会準備に時間を使うために2週間ほど休みにしていただいていました。
子どもたちは朝から落ち着いてお話を聞いており、改めていいなと思いました。
図書館司書の先生によるガイダンス
土曜日の運動会で子どもたちは頑張り、代休を含めて2日間休んだものの今朝は雨降りのスタート。
いつもは元気な新川小の子どもたちも今日は欠席の子が少し多めでした。
今朝は1時間目から4年2組が図書室で勉強をしていました。
新年度恒例の図書館司書の先生による図書室の使い方ガイダンスです。
もちろんこれは4-2だけではなくてすべてのクラスで行われます。
図書館司書の先生がその学年の発達段階に応じて上手に指導してくれます。
今日は「4類の本を探してください。」とのことでした。