2022年ダイアリー
落ち着いている
GW明けの月曜日で子どもたちの欠席や朝の様子が気になるところです。
今朝の朝の学習は漢字の書き取りをしているクラスが多かったです。
画像は3,4年生の教室ですが、実に静かで落ち着いていてビックリしました。
子どもたち、すごいなと思うと同時にご家庭でのご協力に感謝したい気持ちになりました。
風鈴
GW後半は天候に恵まれ、一昨日、昨日は初夏を思わせる気候でした。
今朝登校し来る子供たちも半袖の子が多かったです。
あおぞら学級では、今朝から教室の外に風鈴をつるしました。
朝の会で、担任の先生から風鈴の説明があり、「チリンチリン」と風鈴が鳴ると、子どもたちはみんなその涼しげな音に感心していました。
今朝、季節が進んでいることを感じられた出来事でした。
運動会テーマ決め
4/26(火)にあった代表委員会で運動会のテーマ決めとイラスト募集が呼びかけられ、今日はいよいよ運動会の行われる5月に入ったということもあり、テーマ決めをしているクラスが多かったです。
GW中の間に挟まった登校日ということですが、1時間目のうちには1年生の教室もひらがなの勉強に入り、きちんと学習モードになっていて児童も先生も素晴らしいなと感じました。
眼科検診・リコーダー講習会
今日は眼科検診でした。
新川小すべての児童を眼科の先生に診ていただきました。
検診は初めての1年生も廊下で待っているときは少しおしゃべりもありましたがしっかりとした態度で受診できました。
これからも検診は続くので今日のようにしっかりとした態度で受けられるといいですね。
また、4時間目には3年生の児童にリコーダー講習会が実施されました。
リコーダーを使って「ゲゲゲの鬼太郎」や「サザエさん」など子どもたちに親しみのある曲を披露していただきました。
講師の先生のお陰で貴重な経験を子どもたちがすることができて良かったです。
授業の様子
すべてのクラスの授業の様子はお伝えできませんので今日は2クラスだけ。
一つ目は4年1組の図工の授業。
「自分の顔を描こう」という授業ですが、いっぺんに各自が描くのではなく、ここまで描いてくださいと段階を追ってポイントを示して描いていく方法でした。
子どもたちは集中して取り組んでいました。
もう一つは1年2組の生活科の授業。
今度ある「学校たんけん」に向けて担任の先生がiPadで撮ってきた校内の画像を夢中で見ていました。
学校内でも、まだ行ったことのない給食室や校長室など楽しみにしながら見ていました。