ブログ

【4年生】10年後のために私たちにできること(社会科出前授業)

外部から先生をお招きして、10年後の未来を守るためのエネルギーについてお話しをうかがいました。

手回し発電機を一生懸命回して発電をしても、1人が発電できる電力は20~40ワットほどでした。

発生させた電力は、小さいライトや熱によって一瞬で消費されてしまったことや、洗濯機やアイロンなど普段使用している家電の消費電力を聞いた子どもたちは、

「えー!36人で回し続けても足りないよ!」

「電気つくるのってこんなに大変なんだ…」

と驚きを隠せない様子でした。安定して電力を作り続けることの難しさと大変さを経験させていただきました。

地球温暖化が進むと、地球の温度が上がるだけでなく、異常気象や干ばつ、水面上昇、食物の不作などにもつながります。10年後の自分たちが暮らす未来を守るためにできることを考えました。

「ゴミが減るから、買い物にエコバッグを持っていく!」

「電気は大切にしないといけないんだね。」

と様々な感想を持つことができました。教員も含めて大人も一人一人ができることを行っていきたいですね。