【授業研究会】5年生 大造じいさんとがん
9月28日(木)
5年4組 滝口学級 国語科「物語の全体像をとらえ、やま場を見つけて読もう」
やま場の定義を確認し、「大造じいさんとがん」のやま場はどこか、話し合いました。
(大造じいさんが)銃を下ろした場面について、これまでなら残雪を撃っていたはずなので
行動が変わっている。ということは気持ちも変化している。 など
行動の変化と主人公の気持ちを結びつけるなど根拠を明らかにした発言に高学年らしさを感じました。
さらに、大造じいさんとがんだけでなく、さらに他の物語文に広げるため、
やま場の見つけ方について話し合い、授業のまとめとしました。