ブログ

令和6年度フォトニュース

【3年生】目指せ!漢字マスター!

 いきなりですがクイズです!小学校1~6年生の6年間で、いくつの漢字を学習するでしょう?正解は、1,026字です花丸そのうち3年生は、4年生と並んで1年間に学習する漢字が200字と最も多いことをご存知でしたか?

 

 1学期も、残りの登校日数が20日を切り、学習もまとめの時期を迎えています鉛筆先日、各クラスで【4,5月に習った漢字のまとめテスト】を実施しました!対策プリントで十分に練習を積んで臨んだため、「よし!100点だ!」と嬉しそうに返ってきたテストを見つめている児童もいれば、「ハネるのを忘れてしまったぁ~泣くと悔しそうにしている児童もいましたグループ

 

 これからも各教科で様々なテストを実施します!テストの実施予定については、連絡帳やスクールライフノートで予めお伝えします会議・研修学校でも指導を行いますが、ぜひご家庭でも計画的に学習するようお声掛けしていただければと思います!ご理解とご協力をよろしくお願いいたします!