学校の様子

去年の自分を越えろ!!!!!

今日は、2年生で新体力テスト(スポーツテスト)が行われました!

多くの学校でこの年度始めに行われる新体力テストですが、「体力・運動能力調査」の通称のことで、

国民の体力の現状を把握するために行われています。

1964年よりスタートし、1999年に種目の改定が行われ、以下に示す8種目が行われています。

ちょうど私は、小学生のときに種目が変わり、初めて20mシャトルランを行ったときの衝撃は、今でも忘れません。

そして現在では、‘’20m=シャトルランの距離‘’という感覚が身についてしまっています…

昨日の部活動では、陸上部が顧問の先生とアンディー先生と一緒に、シャトルランに挑戦していました。

顧問の小曾根先生の記録は106回花丸

これを越えられる2年生は何人いるかな?

【種目一覧】
◯握力(筋力)
◯上体起こし(筋持久力)
◯長座体前屈(柔軟性)
◯反復横跳び(敏捷性)
◯立ち幅跳び(跳躍力)
◯20mシャトルラン(全身持久力)
◯50m走(走力・スピード)
◯ボール投げ(巧緻性)

 

上記8種目のうち、本日はシャトルラン、50m走以外の6種目が行われました。

天候にも恵まれ、絶好の新体力テスト日和でした。

中学生になり、2度目の新体力テスト。

部活動で1年間、しっかりと心身を鍛えた生徒も多く、昨年度の自分の記録を更新できるよう、

どの生徒も全力で取り組んでいました。


各種目、記録により得点が決められており、

合計点数により、A〜Eまでの総合結果が出されます。

そして、千葉県独自の取り組みとして、「A」の生徒へ「運動能力証」が与えられます。

そのため、運動能力証を取るために頑張っている生徒も多くいました。


昨年度よりも記録が伸びて、嬉しそうだった生徒、あと少しで◯点だったのに!

と悔しそうにしている生徒など、様々でした。

残り2種目については、後日、体育の授業で行われます。頑張って下さい!

そして、来年度、記録が更新できるよう、体育の授業や部活動の練習に励みましょう!