学校の様子

女子ソフトテニス葛北新人大会 個人戦・団体戦結果   

9月30日、10月1日に葛北新人ソフトテニス大会が行われました

おおぐろの森中学校からは8ペア出場し全153ペアがトーナメント形式で熱い戦いを繰り広げました。

1日目にベスト32まで勝ち上がることができると2日目に進めます。

1日目の結果は・・・

吉川・新飯田ペア 1回戦健闘陽川・北野 1回戦健闘

豊田・飯田 1回戦健闘

牛木・高橋 2回戦進出・健闘

中島・川崎 2回戦進出・健闘

田村・鈴木 2回戦進出・健闘

熊坂・宇薄ペア 2回戦突破 

仲江川・佐野ペア 2回戦突破

見事ベスト32に残り、2ペアが2日目に進出!

県大会出場を目指して戦います。

チームとして、技術力が向上してきていたり、 試合もよく頑張ることができていて、 練習の雰囲気からもそうですが、 夏休みを通しての成長を感じました。 一年生も多くデビューして、よい経験値を得たと思います。

 続いて県大会をかけた2日目!

2日目に残っているのは強敵ばかりですが、果たして結果はどうなったのでしょう。

熊坂・宇薄ペア ベスト32!

仲江川・佐野ペア 第3位!

第3位になった仲江川・佐野ペアが県大会出場を決めました!!!

 

最後は本日行われた団体戦です。

1回戦目の相手は野田東部中学校。個人戦ベスト8が2ペアいる強豪

1ペア目は、佐野・鈴木ペア

1試合目の1ペア目ということもあり始めは緊張していましたが、

徐々に緊張もほぐれいつも通りのプレイが見られ、勝利!

2ペア目、熊坂・田村ペア

相手は東部中の1番手、何とか食らいつくも惜敗

3ペア目に託します。

3ペア目、仲江川・宇薄ペア

絶好調の二人!順調に試合を進めていき、見事勝利!

1回戦を突破し、2回戦へ

2回戦の相手は、前回大会、優勝校の岩名中学校

前回大会では初戦で当たり、1-2で敗れてしまいました。今回こそはと、選手全員リベンジに燃えています。

結果は・・・ストレートで負けてしまいリベンジとはいかず悔しい結果となりました。

しかし、夏休みからの練習の成果を発揮し、チームとして技術力の向上も見られる大会となりました。全員で戦い、 試合でも自分の力を出し切れるように1日1日の 練習をさらに大切にしていきましょう。1年生も多くデビューし、よい経験ができたと思います。10月21日には県大会(個人戦)、11月には2年生大会、1年生大会が控えているので、さらに練習を重ねていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

 

*一部、カメラの不具合で白黒写真になってしまいました。