学校の様子

〇〇の秋!?

秋と言えば・・・食欲の秋?スポーツの秋?芸術の秋?

合唱コンクール・けやき祭を明日に控え、「芸術の秋」真っ只中!!といったところですが・・・

実は!!おおぐろの森中学校では、「読書の秋」にも力を入れています!!

10月は、校内で開催されている「OGグランプリ」とともに、流山市内の学校で貸し出し冊数を競う「R1グランプリ」に力を入れています。

休み時間には図書室に足繁く通い、着々と貸し出し冊数を伸ばしています。

10月24日時点でのランキングを発表します!!

王冠1位 1-1 174冊

1ツ星2位 2ー5 170冊

1ツ星3位 3-2 139冊

さすが、おおぐろの森中生!読書の量も素晴らしいですね!!

 

図書委員会でも、学級文庫の貸し出しを始めるなど、生徒たちが貸し出し冊数を伸ばすために、工夫して活動しています!!

給食の待ち時間も読書をしています!!

     

読書は、本を通してたくさんの言葉に触れたり、自分では知りえないものの見方や考え方を知ったりすることで、人生を豊かにしてくれますね。「読書の秋」、いつもとは違ったジャンルの本に挑戦してみるのも良いかもしれません。まだ、本を借りていないという人は、ぜひ図書室を訪れてみてください!!