学校の様子

4月のおおぐろ中(今の季節は・・・?)

 

 今年は例年に比べ、桜の開花が遅いと話題になっています。

本日、4月5日は二十四節気だと清明(せいめい)にあたり、暦は春ど真ん中!です。そして暦の上ではあと1ヶ月で何とを迎えます・・・。果たして夏を迎える前に春を感じることはできるのでしょうか・・・。

 

春分 3月20日
清明 4月4日
穀雨 4月19日
立夏 5月5日

 暦で季節の節目を感じたり、花や植物で季節の訪れを感じたりすることもできます。

春はが有名ですが、

 開花日・・・標本木で5~6輪以上の花が開いた状態となった最初の日

 満開日・・・標本木で約 80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日 をいいます。

 

次の季節の目安になる花はあじさい。例年の開花目安は6月下旬ですが、今年のおおぐろ中のあじさいはいつ咲くのか、ぜひ比べてみてください。

 本校には桜がありませんが、おおぐろ中の校庭や中庭にも、春の訪れを感じることのできる植物や、花がキラキラたくさんキラキラ咲いてきています。

その一部を紹介します。

中学校1年生の理科の授業でも、植物について調べる時間があると思いますので、学校を探検して、写真の場所を探してみてください!

校内にも花が掲示されています。カラスノエンドウ校内で一番セイヨウタンポポが咲いていた場所です。オオイヌノフグリ1本だけ生えていたツクシです。春に若葉が開こうとしているヤマモミジです。ナズナホトケノザ花言葉は「控えめな素晴らしさ」。

春真っ只中、いよいよ新たな中学校生活がスタートします。始業式、入学式で皆さんに会えることを楽しみにしています。

 

最後に、私の好きな言葉をご紹介します。

(スヌーピーより)

 

人生は驚くことばかりさ ー スヌーピー ー

 

君らしくいよう。

君らしいことを誰も間違いだなんて言えないのさ。 ー スヌーピー ー