学校の様子

新年度2日目を迎えました!

 

花粉が、飛んでいるような、飛んでいないような・・今日この頃、、。

(わたしは3月の方が症状があり、今は落ち着いているような気がしています・・。皆さんは、いかがですか?)

 

 

本日は天気も良く、外で体を動かすにはいい天気ですね!

部活動はありませんが、春の大会を控えている部活も多くあると思いますので、時間を見つけて、体を動かしたり、気分転換をしたりしてみてくださいね。

 

 

さて、昨日登場の先生は、書類を整理したり、授業の準備をしたりしていましたね・・。

 

本日の先生たちはというと・・・お掃除を頑張っています!!!

 

           

 
開校3年目で、まだまだ綺麗なおおぐろの森中ですが、掃除をきちんとしないと汚れが目立ってしまいます。

そこで、大畔タイムと称して、朝8:20~各々分担された場所を、黙々と掃除しています!

 

昨日登場された先生も、本日は気合を入れて、掃除を頑張っていました! 
 
                
 
 
掃除はこうやってやるんだ!と意気込み、見本を示してくれた先生方です!

今年度同じ学年や同じクラスになった際には、肩を並べて、一緒に掃除しましょう!と声をかけてみてください!

 

4月8日の始業式に、綺麗な学校で皆さんを迎えることができるように、明日以降も清掃活動頑張ります!

 

皆さんも身の回りの整理やお部屋の掃除など、お家の環境を整え、学年が上がる気持ちや心の準備をして過ごしてみてください!

 

そして、温かい日も多くなってきましたが、まだまだ変化のある日も続くと思います。体調には気を付けて、元気にお過ごしください!