ブログ

2023年11月の記事一覧

☆宇宙のイメージ☆

  11月も最終週が始まりました晴れ寒く曇り空の朝でしたが、引き続き、感染症対策を含め、環境面がしっかりと整っている朝の教室でした合格日々の心掛けがとても素晴らしいと思っています花丸これからも、続けてほしい姿勢ですキラキラ

 

 2年生の保健体育の授業では、先週に引き続き「救命処置に関する講習会」です病院本日も、たくさんの講師の方々に来校していただきました星5~6人のグループに、1台ずつの「心肺蘇生訓練人形」「AED」を用意していただき、実際に「心肺蘇生訓練人形」や「AED」を使用した講習を行うことができましたキラキラ先週よりも、より実践的な講習を受けることができ、「勇気を持った一歩」を踏み出せるようになったこととと思います キラキラ講師の皆様、本日もありがとうございました花丸

 

 3年生の理科の授業では、校庭に大きな赤い風船が登場ですイベントさらに、生徒たちは小さな虫ピンが刺さった細い棒を持ち、それを覗き込んでいます晴れどうやら、地球と太陽と月の距離感を感じ取る学習を進めているようでした星

 理科の授業では、地球の大きさや月、太陽の大きさ、地球と月のあいだの距離、地球と太陽との距離などを数字のうえで学習することがはできますが、それだけでは、生徒たちには実感として受けとめることは難しいと思います汗・焦るまた、地球と太陽との距離が1億5千万キロで、地球と月とのあいだの距離が38万キロである、という数字をみれば、たしかに太陽のほうがずっと遠方にあることはわかるかもしれませんが、太陽と地球の距離は地球と月の距離の400倍であると言いかえてみても、その距離感を実感として深めることは難しいのではないでしょうか汗・焦る

 その困難さを解決するための学習でしたが、興味津々な様子で活動する姿がとても印象的でしたキラキラ宇宙のイメージを深めることはできたでしょうか?!今後の学習に生かしてほしいと思いますピース

  2年生の家庭科の授業では、担当の先生と本校の栄養教諭が一緒に授業を進めていますグループ黒板で栄養素についての説明をしたり、タブレットで調べ学習をしたりと、食に関する学習をしていましたピース明日以降も、他のクラスでの授業が予定されているようです鉛筆食に関する専門的な知識を持つ先生から、様々なことを学んでほしいと思いますキラキラ

  先週に引き続き、1年生の家庭科の授業では、たくさんのボランティアの方々のお力を借りながら「エプロン作り」を進めていますグループ優しい支援のおかげで、順調に作業は進み、ポケットの縫い付けしている生徒もいましたキラキラ今週もお世話になりますキラキラよろしくお願いします花丸

  給食の時間には、2日目の「引き継ぎ放送」です視聴覚今日も4つの委員会の新旧委員長の熱いメッセージが流れていました了解自分の放送が流れると、照れくさそうな様子を見せる生徒もいましたが、立派なメッセージでしたキラキラより良い西初石中学校を作り上げるため、今の気持ちを大切に、今後の活動を進めてほしいと思います星

 今日は、西初石小学校の子ども達をお呼びして、若潮学級の生徒たちが「合同交流会」を実施しました花丸これまで練習してきた「ハンドベル」の演奏も披露することができ、生徒たちの達成感につながりましたキラキラまた、格技場でのレクリエーションや工作、ゲームを楽しみながら、先日に引き続き、小学生との交流を深めることができましたピース本校の生徒たちは、小学生たちを見送りながら「やりきった!」という満足げな表情がとても印象的でしたキラキラ今日の自信が、これからのより良い生活につながると信じていますキラキラ