ブログ

2023年4月の記事一覧

校外学習に向けて

  週末の金曜日、1週間の疲れもたまっているかもしれませんが、3年1組と2組は、1時間目から新体力テストで「20mシャトルラン」です。電子音に合わせ、20mを往復しますが、電子音の間隔が短くなるにつれ、走っている生徒も減ってきました。ちなみに女子は88回、男子は125回往復すると、満点の10点です。この組では、女子の最高記録は90回、男子の最高記録は、125回をはるかに超える145回を走り切り、驚かされました。男女ともに駅伝部に所属している生徒です。走り終えた後はさすがに疲れた様子でしたが、友達から称賛の拍手を浴びていました。

  1年生は、来週の月曜日は「清水公園」へ校外学習に出かけます。入学して、まだ1ヶ月も経過していませんが、授業の合間を縫って準備を進めてきました。校外学習に向けてのスローガンも廊下に掲示してありましたが、今日の3時間目には、各学級で「しおり」の読み合わせです。行程の確認や、各部会長からの説明、グループごとにアスレチックの計画、並び方や点呼の仕方の練習など、限られた時間を目一杯使って準備を進めていました。ふと廊下を見ると、きれいに制服がかけられており、月曜日もルールを守ってする姿が期待できる日頃の行動に感心しました。

  同じく1年生、6時間目には体育館で学年集会です。校外学習に向けての最終確認をしました。どの学級の生徒もしっかりとした態度で臨んでおり立派だと思いましたが、4人の実行委員のしおりを覗いてみると、びっちりとラインマーカーが引かれており、「校外学習を成功させる!」という強い気持ちが感じられ、さらに立派な姿勢だなと思いました。短い準備期間でしたが、月曜日には友達と楽しい時間を過ごしてきてください。

 2年生の国語の授業では、物語のキャッチコピーを考える学習をしていました。プリントには、たくさんの文字が書き込まれており、これまでの学習の積み重ねが感じられました。また、キャッチコピーを聞いた人が読みたくなるような言葉を、意見を出し合いながら、協力して考えている姿が印象的でした。どの班も魅力的な言葉を考えることができたようです。

  3年生の数学の授業では、因数分解の学習です。複雑な問題もたくさんあり、一人で黙々と問題に取り組む生徒、友達に教えたり、教わったりしながら問題を解く生徒と、課題への取り組み方は様々でしたが、確実な解法を身に付けるため、一生懸命に努力していました。来月末には、1回目の確認テストも予定されています。市内大会や修学旅行に向けての取り組みなど、忙しい日々が続きますが、工夫しながらしっかりと学力を向上させてほしいと思いました。