学校の様子(令和6年度)
委員会活動に密着
今日は、月に1回の委員会活動の日です。
掲示委員会と栽培委員会の様子をのぞいてきました。
正門横にある掲示板には、毎月の予定表が掲示されていますが、その予定表を作っているのは掲示委員会の子どもたちです。
毎月、その季節に合わせた作品を一つ一つ子どもたちの手作業で作られています。
今日は7、8月分を作っていました。
7月と言えば何でしょう。答えは・・・、7月になったら掲示板をご覧になってください。
栽培委員会の子どもたちは、種から育てていたマリーゴールドの苗をプランターに植えていました。
手分けして、たくさんのプランターに土を入れ、苗を植えていました。
マリーゴールドの成長が楽しみですね。
「ともだち山」修理完了!
昨日、今日の2日間行われていた「ともだち山」の修理が完了しました。土留めの修理や、土が流れていたところに土を入れたり、除草作業が行われました。これまで以上に、安全に遊べるようになったと思います。明日からも、精一杯遊んでください。
キャンプファイヤーの練習
5年生の林間学園も、だんだんと近づいてきました。今日は、体育館でキャンプファイヤーの練習を行っていました。レクの場面では、本番さながらに盛り上がっており、みんな楽しそうでした。本番当日のキャンプファイヤーも楽しみですね。
ミニトマトの観察
2年生が先日植えたミニトマトの観察を行っていました。
「ミニトマトはどうなっているかな?」「葉はどんな形だろう?」「花はどうなっているかな?」
葉を触ったり、近くまで覗くように見ていたりと丁寧に観察していました。
子どもたちが植えたミニトマトはぐんぐん成長しています。
北小のシンボル
北小の子どもたちが大好きな「ともだち山」の修繕工事が今日と明日で行われます。
北小のシンボルと言っても過言ではない「ともだち山」。
休み時間には、多くの子どもたちが遊んでいましたが、長い年月が経ち、この度、修理をすることになりました。
子どもたちがたくさん遊べるようにきれいに整備されるといいなぁ。