What’s  New

What’s  New

☆ 8月24日(土)特設水泳部、葛北新人でも大活躍!!

本日、流山市立南部中学校水泳場において、葛北新人水泳大会が行われました。全ての部活動の先陣を切り、早くも夏休み中に行われた本大会。本校特設水泳部からは最強の3人組、臼井秀さん、嶋羽海さん、國本杏珠さんが出場し、圧巻の成績を収めました!! 結果は次の通りです。

◆臼井 秀さん・・・男子50m自由形1位/男子100m平泳ぎ1位

◆嶋 羽海さん・・・女子100m自由形1位/女子50m自由形2位

◆國本杏珠さん・・・女子50m自由形3位/女子200m個人メドレー2位 

 素晴らしい成果を出し続ける3名にこれからも目が離せません!!

☆ 8月23日(金)2学期からの飛躍のカギは今だ!!

今日も第1体育館では、市内中学校の剣道部員達が集結し、合同練習が行われていました。流山市全体でレベルアップしていけると良いですね。連日、市内各地からからお越しいただき、ありがとうございます!!

また、第1グラウンドでは、ソフトボール部、陸上部、野球部が今日も汗を流していました。また、吹奏楽部はE棟5階の音楽室で各自の練習から始まり、丁寧に練習を積み重ねていました。

夏休みも残り10日。2学期からの大きな飛躍を目指し、今日も頑張る子ども達の姿があちこちで見られる南流中です。 

☆ 8月23日(金)サッカー新チーム、東葛大会3位!!

3年生引退後の各中学校サッカー部の今後を占う「東葛飾地方中学校サッカー大会」が8月19日から21日にかけて、各地で開催されました。この大会には、東葛地区全74中学校のうち出場権を獲得した上位20校が出場。本校サッカー部、3年生引退後の新チームは見事に3位に入賞しました!!

以下は、サッカー部顧問の小竹森先生からの報告です。

2回戦   vs 和名ヶ谷中(松戸) 1-1(PK4-3)勝利

準々決勝 vs 白山中(我孫子)1-0 勝利

準決勝     vs 流経経済大柏中  0-7 敗北

   ▲結果 第3位(流経経済大柏中が優勝)

2回戦、準々決勝は接戦をものにして勝ち進みましたが、準決勝の流経柏中戦は力の差が出て、大差で敗退しました。新チーム初の公式戦で自分たちの課題を知ることができました。県大会に進んだ夏までのチームに追いつけるよう、そして9月から始まる新人戦で県大会に進み、夏の借りを返せるよう、ここからまた頑張っていきます。

☆ 8月22日(木)小園先生、高梨先生、ありがとうございました!!~いじめ防止研修~

「生徒指導研修」の後、午後2時30分から、流山市教育委員会いじめ防止相談対策室の小園恵介スクールロイヤーと、引き続き高梨剛指導主事をお迎えし、職員対象の「いじめ防止研修会」が行われました。

いじめの定義や対処についての確認から始まった研修会。その後、具体的な事例についての検討を少人数のグループごとに行い、全体で共有を図りました。

「日本一あったかい学校」を目指している南流山中。そのためにも学校全体がチームとなっていじめ対応にあたることを再確認する絶好の機会となりました。

小園先生、高梨先生、本日はお忙しいなか、貴重なお話を本当にありがとうございました!!

☆ 8月22日(木)上條先生、ありがとうございました!!~生徒指導研修~

本日午後1時からは、流山市教育委員会、いじめ防止相談対策室の生徒指導アドバイザーである上條理恵先生、そして指導主事の高梨剛先生をお迎えし、「生徒指導研修」が行われました。

上條先生は小学校、中学校、高校の教師を経て、1993年より千葉県警察に婦人補導員として、青少年の非行問題(薬物問題・ネット問題・性非行)・学校との関係機関の連携・児童虐待・子育て問題などの多くの課題に、実践者として携わってきた生徒指導のスペシャリスト。小・中・高・大学・保護者・教員に向けた講演も2000回近く行っていらっしゃいます。

上條先生には、具体的な事例をもとにした多くのご指導をいただきました。問題が発生したとき、どこに問題の根が潜んでおり、どう考え、どう対応すべきなのか、先生の発する言葉の一つ一つがあまりに核心をつくもので、我々の心に強烈に響きます。その言葉の裏にある先生の強い信念、そして何よりも子ども達を思う「温かさ」を感じたのは私だけではないと思います。日常的に子ども達と向き合う教職員としてどうあるべきかを、深く、深く考えさせられる貴重な時間となりました。

上條先生、本日は本当にありがとうございました!!

☆ 8月22日(木)市内全中学校剣道部員が集結!!

本日は、南流山中学校区の4小中学校(鰭ヶ崎小、南流山小、南流山第二小及び本校)の先生方が、テーマごとにそれぞれの学校に別れ、「小中連携研修会」が開催されました。本校には各校の生徒指導担当の先生が集まり、活発な話し合いが行われました。

今後も様々なことで連携を図っていくきっかけともなった今日の研修会。各校の情報共有はもとより、子ども達の成長を目指す方向性の確認、学校間の協力体制の確立を図る上でも、意義深い機会となりました。

また第1体育館では、市内中学校の剣道部員総勢90名が集まり、合同練習が行われました。子ども達の気迫があふれる第1体育館。市内各中学校剣道部員の皆さん、本日はわざわざ本校にお集まりいただき、ありがとうございました!!

☆ 8月21日(水)絶対に不祥事を起こさない!!

本日午前10時から、流山市教育委員会、管理主事の種田秀和先生をお招きして、「不祥事根絶研修会」を行いました。

学校が学校としての役割を正常に果たすために、不祥事根絶は絶対条件。様々な具体的な事例からそのことを改めて認識する機会となりました。

何よりも研修を担当してくださった種田管理主事の誠実で真っ直ぐ、かつ丁寧で謙虚なお人柄から、教職員も多くのことを感じ取ったはずです。

種田先生、先生の一生懸命な姿、絶対に伝えていかなくてはという熱い思いは、我々教職員の心に間違いなくストレートに伝わってきましたよ!! 本日は本当に、本当に有り難うございました!!  

☆ 8月20日(火)タカを操る3姉弟、再びテレビに登場!!

鷹匠としても大活躍中の本校前生徒会長で高1の伊藤風音(かさね)さん、中2の尊(みこと)さん、小学生の齊生(いつき)さんの3姉弟。昨年、TBSテレビ「THE TIME」内の『全国!中高生ニュース』で取り上げられたことは記憶に新しいところです(→詳細はこちら:本校HPより)(→「ぐるっと流山」の記事はこちら)

そして3人は今回、NHKのEテレ『沼にハマってきいてみた』(毎週土曜午後8時~)という番組内でも取り上げられることになりました。「タカを自在に操る3姉弟が#KTちゃんと猛きんRAP動画に挑戦」というタイトルで大きく紹介されます(→NHKの予告編はこちら)

放送は今週8月24日(土)午後8時から。3人の大活躍の様子をどうぞご覧ください!!

☆ 8月20日(火)鰭ヶ崎支部のみんな、南流中で待ってるよ!!

多少涼しさも感じるようになったものの、今日も30℃を超える暑さの南流中。それでも、エアコンがしっかりと効いた第1体育館では、剣道部と女子バスケットボール部が真剣に練習に励んでいました。

剣道部の練習には、将来の南流中剣道部を担うことが期待される、鰭ヶ崎支部の小学生剣士たちも参加。中学生と一緒に練習を行っていました。みんな、南流中で待ってるよ!!

涼しい体育館を出ると、今日も山田先生の先導で何やら校内を視察する方々の列が。いつもながら大人気の南流中です。

また、校舎内C棟2階の2年7組の教室は、なぜか5年4組のクラス表示がある小学校仕様に変貌を遂げています。その理由については、もうしばらく経ってからご説明できるのではないかと思います。

☆ 8月19日(月)再び活気に包まれる南流中!!

夏休みも残り2週間。今日も南流中では、部活動に取り組む子ども達の姿があちこちに広がっていました。

体育館では男子バレーボール部の練習。今日は我孫子中バレー部の皆さんをお招きしての合同練習が行われています。遠いところ、本校までお越しいただきありがとうございます。

グラウンドでは、ソフトボール部、野球部が練習の真っ最中。野球部は松戸一中野球部の皆さんをお招きしての合同練習。その中で見覚えのある先生の姿が(→答えは是非写真の最下段をご覧ください)。松戸一中の皆さん、これからもよろしくお願いします!!

お盆休みを挟んで、再開した各部活動。息を吹き返したように活気に包まれている今日の南流中でした。