フォトニュース

フォトニュース

10月16日(水)小さい秋見つけた!

 10月も半ばを過ぎたのにまだまだ昼間は秋を感じる気温になってきません。それでも着実に季節は進んでいるようにも感じます。子ども達が地域の中で作った秋らしい作品が学校の玄関に飾られています。どんぐりや松ぼっくりなどを上手に使ってかわいらしい作品を地域の方の指導で作ってくれました。また、柿なども飾られていて季節感あふれる玄関になっています。

   

   

   

10月15日(火)体力テスト実施中!子ども達の体力は!?

 昨日はスポーツの日ということで、各地でスポーツに関するイベントや体力測定などが行われているとニュースになっていました。学校でも現在体力テストを実施しています。コロナ禍以降特に10代の体力低下が言われている中、本校の子ども達はどうでしょう?業間休みや昼休みなど体育の授業以外でも外に出て遊んだり、走り回っている児童が比較的多くいると考えていますが、体力テストはどんな結果が出るでしょうか?ボールスローを見てみると、「投げる」という動作がぎこちない児童が多いようにも感じました。最近は公園でもボールで自由に遊ぶことができなくなってしまっているので、”投げる経験”が少ないということでしょうか。

    

    

    

    

 

10月11日(金) スポーツの秋!ミニバス楽しく練習中!!

 今月末に迫ってきた市内ミニバスケットボール大会に向けて、運動部の子ども達が楽しく練習に励んでいます。基本的な練習を何度も繰り返す中で、ボールの扱いが少しずつですが上手になってきました。また、シュートが入ると「わぁー」と歓声があがるなど、楽しく練習に取り組んでいます。練習すればするほど技術を吸収していく子ども達。すごいです。

   

   

     

   

10月10日(木) 6年生修学旅行

 6年生は4日~5日の1泊2日で日光方面に修学旅行に行ってきました。天候は残念ながら小雨の時間が多く、肌寒いくらいでしたが、予定していた日程を全て実施することができました。バスでいろは坂を登っていくときには、さるや鹿を間近で見ることができました。また戦場ヶ原ハイキングでは小雨の中ですが、やや霧にかすむ男体山を臨むことができました。2日目の華厳の滝も小雨の中ですがしっかりと見ることができました。紅葉がほんの少し始まっている奥日光を満喫してきました!

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

10月8日(火)芸術の秋!

 4年生の図工の授業では、彫刻刀を使って板を削り絵を描いています。下絵に沿って彫刻刀を走らせ、細かい線を一本一本丁寧に彫っている様子が見られました。デザインによっては本当に細かい作業を集中して黙々と掘っている児童がいて作品作りに熱中していました。完成がどんな作品になるのか楽しみです。

   

   

   

10月3日(木) 6年生 日光へ!

 明日からの修学旅行に備え、前日集会が行われました。しおりを元に持ち物や行程など、最終確認を行いました。6年間の様々な活動の集大成とも言える修学旅行がいよいよ始まります。6年間過ごしてきた仲間と”協力”し、歴史等を学ぶ”学習”の機会として、子ども達の手で素晴らしい修学旅行にしてほしいと願っています。さぁ、日光へ出発です。

   

10月1日(火) 読書の秋 1年生!

 涼しくなり”読書の秋”となってきました。図書室に行ってみると、さっそく1年生が本を借りたり、本を読んだり、読書に親しんでいました。図書室の外側には、「秋の本の特集」などが飾られていて、興味を持った本をぜひ手にとって読んでほしいと思います。

   

   

9月30日(月) 5年生林間学園大成功!!

 5年生は、1泊2日の林間学園に出かけました。行き先はさしま少年自然の家です。バスで約1時間と近いところではありますが、自然が多く、様々な体験ができる施設です。この日のために5年生はいろいろなことを準備してきました。焼き板づくりやウォークラリー、キャンプファイヤー、カレーライスづくり・・・。カレー作りは学校でも調理室で練習もしました。キャンプファイヤーのレクやフォークダンスもたくさん練習しました。この1泊2日は、天候にも恵まれ、これまで準備してきたもの全てを実施することができました。さしま少年自然の家の所員の方にもたくさんお世話になり、素晴らしい林間学園になったと思います。この林間学園を通して、5年生全体の「絆」がより一層深まったと思います。大成功でした。いろいろがんばってくれた実行委員の皆さんもありがとうございました。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

9月27日(金) 5年生さぁ、林間学園だ!

 5年生が林間学園に向けて、最後の練習、打ち合わせを行いました。2日間の生活をもう一度全員で確認し、詳細を打ち合わせしました。しおりを手にしながら、真剣な面持ちでイメージを膨らませていました。学年全体の雰囲気は林間学園を成功させようという感じで、とても良い感じです。あとは、天気ですが、やや雨が降るかもしれないという予報です。出発は明後日に迫っています。

   

   

   

9月24日(火) 華麗なステップへ!5年生フォークダンス

 林間学園が数日後に迫る5年生がキャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習をしていました。キャンプファイヤーでは、♪マイムマイム♪や♪ジンギスカン♪を踊る予定ですが、初めてやるフォークダンスに最初は戸惑いもあるようでした。それでも時間が経つにつれて、だんだんリズミカルに飛び跳ねながらのステップも見られるようになっていきました。キャンプファイヤー本番では、大きく燃える炎を囲んで華麗なステップを見せてくれることでしょう。今から楽しみです。

   

   

   

9月20日(金) 初めてがたくさん 4年生校外学習

 4年生が校外学習に行ってきました。行き先は成田空港と航空科学博物館です。バスが空港に近づくとでっかい飛行機が頭上に。「わぁ~」という歓声があがっていました。空港ではチェックインカウンターを通って、展望デッキへ。ここでは、飛行機の離着陸を間近に見ることができて、「わぁ~」とまた歓声が。国際空港だけあって世界中の国の飛行機があちこちにあって、初めて見る目の前の光景に子ども達も興奮気味でした。空港のあとは航空科学博物館に行って、改めて飛行機の大きさにびっくりでした。また、コックピットに乗れる体験ができたり、客室に座る体験だったり、飛行機が飛ぶ仕組みを学べたりと、初めて触れる様々な展示物に目を輝かせていました。事前に飛行機について学習していったことが本当に役立ちました。

   

   

   

   

   

   

   

   

9月19日(木) 未来の大谷選手!?

 4年生の体育の授業でベースボール型のティー・ボールをやっていました。ティーの上にボールを載せ、そのボールをバッターが打ちます。ピッチャーが投げるボールを打つのとは違って、一見簡単なように思いますが、やってみるとボールをしっかり捉えて、遠くに飛ばすのは案外難しいものです。子ども達は各グループで交代しながらボールを打つ感覚を味わっていました。将来、大谷選手のような世界で活躍するような選手がこの中から出てくるかもしれません!?

   

   

   

 

9月17日(火) 利根運河シアターナイトに作品参加!

 6年生が利根運河シアターナイトを彩る行燈を作成していました。利根運河シアターナイトは2012年から続く、東京理科大学の有志の学生が中心となって地域と共同で作る水と光の祭典です。地域にある小学校である本校の子ども達も行燈を製作して、シアターナイトの成功の一役を担いたいと思います。今日は理科大生の指導の下、6年生が行燈づくりに挑戦していました。どんな行燈になるのか楽しみです!

   

   

   

   

9月17日(火) 5年生カレーライスづくり!

 今日も5年生が調理実習でカレーライスづくりをしていました。先日別のクラスが作っていましたが、上出来でした。今回も林間学園で作るカレーライスの練習もかねてカレーと鍋で炊飯をやっていました。うまく火を調整しながらおいしそうなカレーができていました。林間学園では、ガスコンロではなく、薪で作ります。今日のようなおいしいカレーライスができるように頑張ってほしいと思います。

   

   

   

9月14日(土) 防災訓練体験会 吹奏楽部も出演!!

 地域防災訓練体験会が本校で開催されました。子ども達を様々な面からサポートして下さっている「ふかいっ子応援隊」が中心となり、”防災”をテーマに様々な体験ができる防災訓練体験会を開催しました。警察や消防、自衛隊、市の防災危機管理課など多くの皆様にもご協力をいただき、地域の防災訓練体験ができました。市長さんもお見えになり、子ども達にとっても良い学習になりました。会の中では、吹奏楽部の発表の場面があり、日常活動の発表の場として盛り上げていました。

   

   

   

   

   

   

   

   

   

9月13日(金) 5年生名料理人!? 迷料理人!?

 5年生の家庭科の授業で調理実習を行っていました。メニューはカレーライスです。今月末に林間学園を控えている5年生。林間学園でも作る予定のカレーライスを作ってみました。しかも鍋でご飯を炊くというすご技も。林間学園当日も鍋でご飯を炊き、カレーも作ります。もちろん薪で火を起こしてです。家庭科の授業ではガスコンロで火加減もバッチリですが、薪でやったらどうなるか・・・。今回のできは、どの班も最高でした。名料理人ばかりでした。林間学園当日も外で食べる最高のカレーライスをめざしてがんばってほしいと思います。

   

   

   

   

   

   

9月12日(木) 4年生校外学習事前学習

 4年生が校外学習に向けて事前学習を行っていました。4年生は9月20日に成田空港と航空博物館を訪れます。その事前学習として、空港のことや飛行機のこと、そして空港の仕事のことなど様々なことを学習しました。ジャンボ機の広さを体験するために実際に椅子を並べて座ってみたり、滑走路の長さなどをクイズにしてみたり・・・事前学習のために、先生が工夫を凝らして準備をしてくれました。子ども達も興味津々、「へぇ~」などの声もたくさん聞こえてきました。校外学習では、学んだことを実際に観て、現地で学んで体験してきたいと思います。とっても楽しい授業でした!

     

   

   

   

   

9月11日(水) 学級委員よろしくお願いします!!

 今日のさわやかタイムに2学期の学級委員任命式が行われました。3年生から6年生、そしてゆりのき学級、きらめき学級の新学級委員が体育館に集まり、任命書を手渡されました。2学期は日々の活動はもちろんですが、どの学年も旅行的行事があり、学級委員さんのリーダーシップに期待したいと思います。また、リーダーを支えるフォロアーも各学級で頑張ってほしいと願っています。がんばれ、がんばれ、学級委員!!

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

   

9月9日(月)体育の新しい形!?

 腕に腕時計のようなデバイスを付けて体育の授業に取り組んでいました。これは1学期から準備を進めてきた体育の授業におけるICTの活用の一環で試行しているものです。子ども達一人一人の心拍数を読み取って、リアルタイムで運動の強度などをモニタリングできるもので、これからどう活用していくか楽しみです。今日は鉄棒で前回りなどを行い、心拍数が誰もが100を超えるような値を示していました。体育の授業にもスポーツ科学的なことがどんどん入ってくるかもしれません。

   

   

   

9月9日(月) ミニバス始動!

 今日から運動部の活動として、ミニバスケットボールが始まりました。10月30日(水)には市内小学校ミニバスケットボール大会が開催されます。1つの目標を大会におきながらも、楽しく体を動かすことを継続していきたいと思います。今日はグランドと体育館に分かれ、基礎練習に楽しく取り組んでいました。