ブログ

令和4年度学校の様子

席替えしたよ

学級活動で席替えをした後の班会議の様子です。班の名前を相談したり、役割分担を決めたりしています。自分の意見や希望を押し通すのではなく、友達の考えも聞きながら、上手に話し合いを進めていました。新しい班でも、友達のよいところをたくさん見つけられるといいですね。

今日の給食はカレーです

1年生給食の時間の様子です。当番が素早い支度と配膳をしています。今日はカレーピラフとカレーです。友達との会話はできませんが、みんなおいしそうに食べています。授業参観で頑張った後の給食はきっとおいしかったことでしょう。

新聞記事を比べる

5年生国語の授業の様子です。同じ日の同じ出来事の2種類の新聞記事を読み比べています。比べる方法や分類の仕方、項目については個々に任されています。記事を読み解いて自分の力で違いやよさをまとめています。これからも新聞に親しんでほしいと思います。

静岡県を紹介しよう

4年生社会の授業の様子です。静岡県の形を生かし、みかんやワサビ、ウナギやイチゴ、富士山やオートバイなど、独自のキャラクターを考案し、静岡県の地形や交通、産業についての紹介文を作成しています。キャラクターはとてもよくできていました。

長篠の戦い

6年生社会の授業の様子です。尾張の織田信長率いる織田軍と甲斐の武田勝頼(武田信玄の息子)率いる武田軍が、現在の愛知県新城市で戦った長篠の戦いから、戦国大名がどのように日本を支配していったかについて資料集を読み込んで追究しています。

通分の仕方

5年生算数の授業の様子です。3分の2と5分の4のどちらが大きい数なのかを確かめるために、分母を同じにして比べる通分の仕方について学習しています。分母を同じにするには最小公倍数を見付け、その倍数を分子にもかけることで通分ができ、大小を比べることができました。

自然観察会

2年生は昨日延期になった自然観察会を行っています。地域ボランティアの方からどんぐりや栗、アケビを見せてもらったり、イチョウの葉の移り変わりやススキの話を聞いたりして、興味津々の様子でした。二酸化炭素排出による地球温暖化についても理解を深めることができました。

体力づくり

1年生の体育は体つくり運動の一環として体力づくりを行っています。うさぎ跳びやアシカ歩き、手押し車など、かなりハードな運動です。みんな汗をかきながら一生懸命に取り組んでいました。

動画で動きを確認

3年生体育の授業は、マット運動です。ゆりかごや前転、開脚前転のあとはしっかりときめのポーズをとっています。動画を友達に撮ってもらい、動きや体の使い方などの改善点を把握して修正しながら練習しています。

音読練習

1年生国語の授業の様子です。「さるじぞう」を気持ちを込めて上手に読むことをめあてにしています。ナレーター(語り手)として、どこをどんなふうな気持ちを込めて読めばいいか、先生がポイントとなる部分を説明しながら音読練習しました。