ブログ

令和5年度学校の様子

1年生段階給食~今日はコアラパンと牛乳でした~

 1年生の段階給食の様子です。

 昨日は牛乳だけでしたが、今日はコアラパンと牛乳です。友達と一緒に食べたコアラパンはおいしかったでしょうか。徐々に食品数を増やしていき、14日(金)からは他の学年の子供たちと同じように完全給食になります。

1人1台端末の取組

 2年生が1人1台端末の使い方の練習に取り組んでいました。

 「メタモジ・クラスルーム」のアプリを使用して、配布されたイラストに、色を付けて描いていく練習です。拡大しながらていねいに端の方まで色を付けたり、線を書き加えたりしていました。

 これからの学習にも1人1台端末を活用していきます。

発育測定

 3年生の発育測定のようすです。

 発育測定では、身長・体重・視力・聴力の測定を行っています。御家庭でも健康手帳を持ち帰った際に、お子さんの発育の状況を確かめてみてください。

給食開始

今日から令和5年度の給食が始まりました。

6年生の教室にお邪魔して、食事の様子を撮影させてもらいました。今日のおかずは、マーボードウフ、中華サラダです。

 

どきん

 3年生は、国語の授業で、詩「どきん」を学習しています。とてもテンポのいい詩で、最後の「どきん」に気持ちがこもります。

 先生が少しずつ言葉を消しながら繰り返し音読していきましたが、ほとんど覚えている子も多かったですね。

 その後、ていねいに詩の視写に取り組みました。

方位を学ぼう

 4年生が社会科で、方位の学習に取り組んでいました。地図を読み取るうえでは、方位の確認は欠かせませんね。

 子供たちは、どの方位に当たるのかを確認しながら、ワークシートに書き入れていました。

ねぎぼうずのがくたい

 国語の授業で詩「ねぎぼうずのがくたい」を学習しています。暗唱にチャレンジした後は、視写に取り組みました。姿勢良く、良い字で書こうと頑張る子供たち。やる気いっぱいの行動に、担任からたくさんの褒め言葉がかけられていました。

学校生活のルールを覚えよう

 1年生の教室では、学校生活のマナーやルールが、一つ一つわかりやすく丁寧に説明されています。子供たちも、担任の話をしっかり聞き取ろうと集中していました。「みんながなかよく たのしく」生活するためのマナーやルール。子供たちが意味を理解し、スムーズに学校生活を送れるように入門期の指導を大切に行いたいと考えています。

 

 

        

1学期のスタートの様子から

 2年生の教室では、係決めを行ったり、グループの活動について話し合ったりしていました。また、新しく配付された計算ドリルにていねいに名前を書いている姿もありました。

 1つ学年が上がって2年生となったことにより、こんなことをやってみようという思いも新たにあるのではないでしょうか。お兄さん、お姉さんとして、1年生に優しく教えていく姿も期待しています。

小学校の生活の仕方を学びました

 入学式を終えて、1年生は、今日から一人での登校となりました。

 みんな小学校でしっかりがんばっていこうという気持ちで登校しているようでした。ぜひ、小学校での生活をたくさん楽しんでほしいと思います。

 今日の1年生は、小学校での生活の仕方を学びました。靴の置き方、ロッカーの使い方、廊下や階段の右側通行などなど。先生の指示を聞いて、すぐにしっかり行動できる立派な1年生でした。

6年生の発足式

 6年生は、1校時に学年で集まり、6年生としての発足式を行いました。

 6年部の先生が、それぞれ6年生に期待することの話をしています。

 「6年生を見ればその学校の様子が分かる」とよく言われます。そこで、6年生は、「6年生が変われば学校が変わる」というキーワードを掲げています。最上級生になったこのチャンスをつかんで、最上級生としての行動を期待しています。ぜひ、本年度の山田小学校を支えてください。よろしくお願いします。

みんなのために

 3年生の学級活動では、係活動を決める話し合いが行われていました。係の仕事内容を確認した後、それぞれが希望の係にエントリーしました。希望が重なった時には、友達と相談し、調整する姿も見られました。みんなで仲良く助け合って生活していこうという気持ちが伝わってきました。

一人一役

4年生の学級では、学級の組織作りを行っていました。全員が一人一役の仕事を担い、学級の為に責任をもって仕事に取り組みます。役割分担が決まると早速、自 分の仕事に取り組む子供もいました。やる気いっぱいの行動が嬉しいです。

発育測定

5年生は発育測定を行いました。整然と静かに順番を待つ子供たちの様子に「高学年」という自覚を感じ取ることができました。これから委員会活動など、学校の為に活躍する場が広がっていく5年生です。

朝の運動場

 朝の運動場に山田小学校の子供たちの声が戻ってきました。

登校後、さっそく運動場に出て友達と遊んでいる姿が見られました。

今朝は天気もよく、子供たちも、気持ちのよい1日のスタートが切れたのではないでしょうか。

 

1学期のスタート~始業式を終えて~

 本日の午後は、2年生以上の子供たちが登校して、着任式・始業式を行いました。

 山田小学校では、令和4年度末の異動で17人の教職員とのお別れがありましたが、新たに17人の教職員が赴任しています。新しく赴任してきた教職員は、これから山田小学校の子供たちと一緒に学んだり、行事に取り組んだりしていくことをとても楽しみにしています。

 続いての始業式では、入学式同様、「気持ちのよいあいさつをすること」「これをやってみたいという気持ちを大切にすること」の話をしました。着任式・始業式をとおして、子供たちのあいさつや話の聞き方のよさを感じました。これからもこの姿勢を大切にしてほしいと思います。

 始業式後の学級活動では、新しい担任や友達との出会いを大切にしているようすが見られました。これから1年間、ともに学び、ともに成長する姿を期待しています。

 

入学式~新しい1年生をお迎えしました~

 本日、午前中、入学式を行いました。

 山田小学校には、86人の1年生の入学です。

ちなみに、令和5年度入学の1年生の人数は、山田小学校が一番多いとのことです。

 入学式では、皆さんに大切にしてほしいこととして、「元気よくあいさつすること」「これをやってみたい」という気持ちを大切にして、たくさんチャレンジすることの話をしました。

 月曜日には、元気に登校する1年生の姿を楽しみにしています。

 

 

 

教育委員会からのお知らせ

保護者の皆様へ

 春休みも残り少なくなりました。7日金曜日には、入学式と始業式が行われ、新年度の学校生活がスタートします。教職員一同、子供たちとの新たな出会いを心から楽しみにしています。令和5年度もどうぞよろしくお願いします。

 教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」の通知が届いています。こちらから内容を御確認ください。

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について.pdf