ブログ

カテゴリ:6年生

6年生 水泳授業

 今日の6年生の体育授業は、外部講師の杉山先生を指導者にお招きして、水泳の実技講習を行いました。クロールの手足の基本の動き、水中での姿勢など、的確にわかりやすくポイントを押さえて指導をしていただきました。子供たちはアドバイスを聞き、「あ、そういうことか。」とつぶやきながら練習に取り組んでいました。「わかった。」「できる。」と自信がつくのは、とても嬉しいことです。杉山先生、本日は御指導ありがとうございました。

だ液のはたらき

 6年生の理科の授業の様子です。でんぷんにだ液を入れ、ヨウ素液をつかってでんぷんが変化するかを確かめています。口の中の温度を再現するために、体温に近いお湯につけながら行います。

 今回の実験では、だ液を入れない試験管を用意し、温度で反応したわけではないことも確認しようとしていました。この対照実験を行う発想が子供たちから出てきたとのことです。こうした考え方は理科で大切にしたいことです。

文箱の下絵

 6年生の図画工作の授業の様子です。文箱の下絵を描いていました。自分の好きなデザインや模様を探し、それを下絵として描いていきます。箱の彫りまで考えると、時間をかけて取り組む作品になります。自分がこれから大切にできる文箱に仕上がるように、作品づくりをがんばってください。