文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
野菜サラダを作ろう
家庭科の授業で野菜サラダの調理実習計画を立てました。ゆで野菜にかける手作りドレッシングは、「和風」「中華風」「オーロラソース」のどれを選択するかで盛り上がりました。今日の希望調査では、和風ドレッシングが大人気でした。「どれもおいしそう!」「全部作ってみたい!」という声も聞こえてきました。授業を生かして家庭でも挑戦できるといいですね。
自分の歩幅から距離を求めよう
5年生の算数の授業の様子です。平均について学んでいます。自分の歩幅を平均して求め、その歩幅をもとに距離を測るという学習内容に取り組んでいました。授業の最後には、実際に校内の教室から他の場所までの歩数を数え、その距離を求める活動を行いました。これからの生活にも生かせる学習ですので、自分の歩幅を覚えておくといいかもしれませんね。
日本の国土について
社会科の授業では、日本の国土に関係する島について調べました。タブレットで「竹島」を調べている子供たちは、「島の大きさは?」「どんな町があるの?」「名前の由来は?」など、自分の疑問を解決するための情報を探しました。調べた結果は、イメージしていた島とはずいぶん違っていたようです。日本には様々な島がありますね。
What(sport)do you like ?
5年生の外国語の授業の様子です。「What sport do you like ?」「I like ~」というやりとりに取り組んでいました。尋ねるのは、スポーツだけでなく、色や食べ物にも取り組みました。
子供たちは、1人1台端末に配布されたワークシートをもとにやりとりを積極的に楽しんでいました。話を重ねるうちに、やりとりもスムーズになってきましたね。
合同な図形のかきかた
5年生の算数の授業です。合同な四角形を作図するための条件や方法を探っていました。一つの方法を見つけて満足するのではなく、他の方法はないのか?と試行錯誤し、友達と確認し合いながら学習に取り組んでいました。
友達の問題にチャレンジ
5年生の算数「合同な図形」の学習の様子です。
友達に合同な三角形をかくための3つの条件から問題を出してもらい、合同な三角形をかくことに取り組んでいました。出題者もその三角形をかき、合同になっているかどうかを確認していきます。
子供たちは友達からの問題に意欲的に取り組んでいました。友達同士で学び合う姿は、大切にしたい学びの姿です。
5年生理科 天気予報
5年生が天気予報に挑戦しました。前日と後日の天気図から法則性を見いだして、明日の天気を予想します。
合同な図形をかこう
算数「合同な図形」の学習がまとめに入り、問題練習に取り組んでいました。子供たちは、これまでの学習を生かし、問題を解き進めています。定規や分度器の扱いも上手になり、正確に作図することができています。間違いがないかどうか進んで確かめも行い、「よし、大丈夫!」と自信を深めていました。
体つくりの運動
5年生の体育では様々な動きを試す運動に取り組んでいました。授業の終盤には、友達と力を合わせ、組み体操のような動きにチャレンジ。今日が初めての挑戦とのことでしたが、上手にできた子も多く、「おお!」とどよめきが起きていました。
たねもみの観察
5年生は総合的な学習の時間に、バケツ稲に挑戦します。今日は、そのたねもみをじっくりと観察しました。毎日のように食べているお米ですが、どのように育ち、収穫され、精米されているのかを知らない子はたくさんいます。これから自分の稲を育てることで、たくさんの発見や学びが期待できそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |